![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dbb1bc55e1.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dbb1bc55e1.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_4535-550x412.jpg)
懐かしのスプライトが復刻中
突然ですが、あなたが一番好きな炭酸飲料は何ですか?私は迷うこと無く即答します。「スプライト!」
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dbb0b788ac.jpeg)
懐かしのスプライトが復刻中
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_4259-550x412.jpg)
熊谷市妻沼「小林だんご」のみたらしだんごとあんだんご
いよいよ8月。いよいよ夏本番!・・・ってほどの暑さでもないので、なんだか拍子抜けの今日この頃。それじゃあ今日はどんな季節でも美味しい、おだんごでいってみよう。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dbaf425fff.jpeg)
熊谷市妻沼「小林だんご」のみたらしだんごとあんだんご
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_4482-550x412.jpg)
太田市東金井町「グルメロード」のセレブランチ
閉店しました今日の食事も一人、いわゆる「ソロ」であります。食事を複数人数で楽しく頂くのは好きですが、食事そのものに集中するときは一人のほうがいい。特に食べ放題では自分のペースで食べられるので、ソロの確率が高くなります。同じくらいガッツリ食べ...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_4492-550x412.jpg)
熊谷市スポーツ文化公園内「くまどん」のチキンカツカレーとくまどん
前にも書きましたが、熊谷は小麦粉の産地であり、埼玉県内では収穫量第1位です。だから食文化としては小麦が発達しています。地域によってはお正月には餅ではなくてうどんを食べるとか。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dbab47c203.jpeg)
熊谷市スポーツ文化公園内「くまどん」のチキンカツカレーとくまどん
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_4239-550x412.jpg)
熊谷市妻沼「騎崎屋」の雪くま(いちごミルク)
さて、今年の雪くま第2弾は妻沼の「騎崎屋」でいってみよう。一昨年にはここでりんごの雪くまを食べて感動した覚えがあります。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2dba9c1f010.jpeg)