![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e45aed3065.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e45aed3065.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e459e6c49b.jpeg)
各種サンドウィッチが充実しているパン屋さん
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/boulangerie04.jpg)
東松山市高坂「boulangerie Laurent(ブーランジェリー・ローラン)」のパンいろいろ
A-BLTサンド!Aはアボカド、Bはベーコン、Lはレタス、Tはトメイトゥ!ところでアボカドって野菜?果物?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e458e45080.jpeg)
今日も駄菓子を求めてあちこちへ
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/kobayashi04.jpg)
熊谷市妻沼「小林菓子店」の駄菓子いろいろ
今日は最近妙にハマっている駄菓子ネタ。近くの駄菓子屋さんを目的にドライブやサイクリングが休日の過ごし方の一つです。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e457e4151d.jpeg)
パングラタンとグラタンパンの違い?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/cafetime04.jpg)
熊谷市小島「CafeTime(カフェタイム)」のパングラタン
閉店しましたがっつりボリュームのパングラタン!あれ、パングラタンとグラタンパンの違いはあるのかな?どっちがどっちに入っているの?ということで今回はグラタンスキー大歓喜のネタです。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e456e061d3.jpeg)
山田うどんでスタカレーを食べられる!?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/06/yamadasuta05.jpg)
熊谷市三ケ尻「山田うどん食堂 熊谷140号バイパス店」の伝説のスタカレー丼セット(日替わりセット 火曜日)
今日は本当に久しぶりのスタカレーネタ。スタカレーは浦和を中心とした地域のB級グルメで、ピリ辛挽肉あんかけ丼のようなものです。カレーという名前だけどカレー粉やカレールーは使用されていません。スタカレー、大好きなんですけど、こっちの方では食べら...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e455e30180.jpeg)