羽生のグルメ 羽生イオン内「サブウェイ」のBLTとケイジャンチキンのサンドイッチ さて、もう一発羽生イオンネタでいっちゃおうか。今度もフードコート、皆さんおなじみのサンドイッチのサブウェイです。だいたいここに来るとサブウェイのサンドイッチとポテトパラダイスのポテトというのが私の定番。 2011.06.10 羽生のグルメ
閉店 羽生イオン内「THE CITY BUFFET」のランチバイキング 閉店しました今回やってきたのは羽生イオンです。いろいろ買い物を済ませたら時間はちょうどお昼時。たまにはレストラン街で食事でもしてみようかと、ぶらぶら行ってみました。 2011.06.07 閉店
熊谷のグルメ 熊谷市佐谷田「高原」のステーキ丼とオムハヤシライス おー、今日もいい天気だ。暑くもなく、寒くもなく、湿度も低く、非常に過ごしやすい季節ですね。とは言え、すぐにやってくるのは梅雨空、その後は日本一暑い夏。今年は暑さはどうなるのかなぁ? 2011.06.04 熊谷のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市末広3丁目「珈水亭銀座店」のコーヒーフロートとティラミスコーヒーゼリーパフェ 梅雨に入ってるのか入ってないのか良く分からない天気が続く中、今日は久しぶりに良いお天気になりそう。今日はこの天気に相応しい、爽やかな逸品でいってみよう。 2011.06.03 深谷のグルメ熊谷のグルメ
閉店 深谷市上柴町西3丁目「グローバルバイキング」でラストソロすた 閉店しました今日で終わりです。今日でお別れです。我らが食のワンダーランド「グローバルバイキング深谷店」が今日で閉店です。約9年間の歴史が今日、幕を閉じます。 2011.05.27 閉店
深谷のグルメ 深谷市櫛挽「カフェ ル コック」のタイカレーとオムレツプレート 昨日とは打って変わって気持ちのいい陽気。夏はクソ暑い熊谷でも、今日は高原の避暑地みたいな感じだ。一年で一番いい季節だなぁ。ということで今日は高原の避暑地みたいな所に行ってみよう。 2011.05.25 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀「とんふみ」のハンバーグ定食 雨が続きますねぇ。まさかもう梅雨入り?こんな日は外に出歩くのが億劫になりますよね。それじゃ今回は近場の話題で行ってみようかな。 2011.05.24 籠原のグルメ
小鹿野のグルメ 小鹿野町小鹿野「安田屋」のわらじかつ丼 はやぶさの実物展示はタップリ堪能しました。時間はちょうどお昼時。せっかく小鹿野に来たんだから、噂のアレを食べていこうかね。 2011.05.18 小鹿野のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市肥塚4「パーネデリシア くまがや店」のガーリックフランス他 こんなブログを書いていると、「行って、食べて、でもまだ書いてない」なお店がちらほらあります。期間限定のイベントやメニューは優先して書きますので、そうでないネタはしばらくストックされます。特にパンやお菓子などは比較的貯めやすいネタなので、つい... 2011.05.16 熊谷のグルメ