閉店

閉店

熊谷市妻沼「大むら」の本日のランチB(カツ煮 サラダ)

閉店しました1月のある日、羽生から妻沼へ走っていた。時間は13時過ぎ、私は非常に腹が減っていた。今日は・・・カツ丼か天丼の気分だな。どこかでうどんやそばの店を見つけて入ろう。
熊谷のグルメ

熊谷市銀座5丁目「ねこまたまんじゅう」のポテトサラダとひじきの煮物と黒豆の甘煮

閉店しましたある日の昼ごろ、車で熊谷駅周辺を走行中に閃いた。「そうだ、今日は久しぶりにねこまたのポテサラを食べたいぞ。」
籠原のグルメ

熊谷市拾六間「あらい食堂」のポークソテー定食

閉店しました今日は久しぶりにみんな大好き「あらい食堂」の話です。「あらい食堂」ネタは毎年年末に書いてきたけど、去年末は書くのを忘れちゃってたんだよね。
閉店

熊谷市妻沼「まっち珈琲」の本日の珈琲とおやつちょっと

閉店しました今日はコーヒーのお話。今まではけっこう苦手だったんだけど、今年から何故か好んで飲めるようになりました。あんなに不味いと思ってたあの黒色豆煎汁が、「うん、美味いじゃん?」ってくらいになったよ。この年で急に嗜好が変わるというのも何だ...
閉店

熊谷市上根「明治屋」のもつ煮・コロッケ定食と味噌ラーメン

閉店しましたよし、妻沼ネタを連発で行こう。ネタがいろいろと溜まってるからね。
深谷のグルメ

深谷市本田「吉家」の爆弾肉団子定食と唐揚げ定食

閉店しました昨日はクリスマスイブ、今日はクリスマス。クリスマスといえばサンタにケーキ、そしてチキンが日本の流儀だ。ということで今日はチキンのネタで行ってみよう。
閉店

鴻巣市広田「一福」のいがまんじゅう ~マイナー錬編~

閉店しました師走の総選挙となった12月16日。今まで騒々しく走り回っていた選挙カーもいなくなって街は静かに。そんな中、月一恒例のマイナー錬は行われました。マイナー錬とは、複雑に入り組んだ近隣飲食店に鋭いメスを入れ、さまざまな味や謎や疑問を徹...
閉店

深谷市長在家「バイキングSAKURA」のランチバイキング

閉店しました深谷のグローバルバイキングが無くなったのは去年の5月。それ以来、あのような寿司に焼肉にお惣菜にデザートという、混沌の食べ放題はやらかしていません。グルメロードは個人的にはカテゴリーが違うんだよね。
閉店

前橋市古市町一丁目「キートン」のスパゲティグラタン(チリソース・ドイツウインナー・大盛り)

閉店しましたサイクルショップタキザワとスポーツサイクルイチカワで買い物を終えたマイナートレイン。時は昼過ぎ、胃袋は思い切りエンプティーだ。午後に入り、陽が陰ってきている。ここはしっかり栄養補給をして体を温めねば帰路の走行は覚束ない。
閉店

久喜市菖蒲町三箇「めんじゃらけ」のチャーシューめん ~マイナー錬編~

閉店しました前回からの続きです。1. 自転車で行く! 11月のマイナー錬! 荒川CR~榎本牧場2. 上尾市畔吉「榎本牧場」のアップルパイ ~マイナー錬編~