熊谷のグルメ 熊谷市万吉「すみれ食堂」のチキンカツ定食 熊谷市万吉「すみれ食堂」ここは立正大学の目の前にある定食屋さん。「すみれ食堂」という名前から想像すると、「トタン屋根」「丸椅子」「ボンカレーの看板」などのコテッコテの食堂を想像しますが、これが全然違います。「カジュアルダイニング」の名のとお... 2010.04.06 熊谷のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市小島「手打蕎麦やじま」のカレーライス+ミニそば 昨日は桜が満開の週末とあって、お花見に出かけた人も多かったのではないでしょうか?残念ながら気温が低かったので、外で花見をした人たちは大変だったことでしょう。さて今回は熊谷市小島にある「手打蕎麦やじま」です。前回はカツ丼で行きましたが、「カレ... 2010.04.05 熊谷のグルメ
深谷のグルメ 深谷市原郷「肉の木村」の自家製カレーコロッケほか 今日のお昼は何にしようか・・・毎日毎日やってくる悩みであります。今日はご飯を炊いたから、後はおかずを何とかすればいい。色々考えましたが、今日は何となく揚げ物の気分。「よし、今日はコロッケで行こう!」ということで今回は深谷市原郷にあるお肉屋さ... 2010.04.03 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀新田「梅林堂」の苺の洋菓子シリーズ 暑かったり寒かったり風が吹いたりで、なんだか大変な三月末の天気です。順調に咲くかと思われた桜もどうなることやら。でも春のお菓子の喰い気は例年通りの私。ここはお馴染み、梅林堂の苺の洋菓子シリーズで行きましょう。 2010.03.31 籠原のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市中西1丁目「古伝ニシダ飴」の飴 熊谷では有名なニシダ飴で飴を買ってきました。ここの飴を初めて食べたのは、今年2月に行った「見栄子SHOW」でのこと。会場で見栄子さんに頂いた飴がとても美味しかったので気になっていました。最近、熊谷市役所に用事があったときのついでにちょいと買... 2010.03.17 熊谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀新田「梅林堂」の六六ロールと生クリーム桜餅と苺のシュークリーム 3月14日はホワイトデー。バレンタインデーのお返しをしなければなりません。商魂たくましい記念日商法に乗せられるのは癪ではありますが、返礼は人としての正道。でも何をお返ししたら喜んでもらえるのか、なかなか悩むところですよね。 2010.03.16 籠原のグルメ
深谷のグルメ 深谷市長在家「ハーティー」のカレーバイキング 食べ放題2連発。今度はカレー、となるとここら辺では「ハーティー」ですな。基本的にカレーが4種類とおかず、サラダ、デザートなどがあります。おかずはチキンや野菜の焼き物、揚げ物、炒め麺などで、他にスープや漬物などもあります。ランチタイムもディナ... 2010.03.13 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市拾六間フェスティバルガーデン内「プリーモチーズカフェ」のピザ食べ放題ランチ 去年、熊谷市拾六間にあるフェスティバルガーデン内に出来た「プリーモチーズカフェ」、再び行ってまいりました。前回同様、入店は13時半でしたが、やはり前に3,4組のお客さんが待っている状態。私たちの後も続々とお客さんが入店してきていました。相変... 2010.03.12 籠原のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市中央2丁目「ル アン デサンブル」のケーキ 閉店しました熊谷を走っていたある日。たまにはいつもと違う道を通ってみようと、初めての交差点を曲がってみました。そのときに見つけたのがこのお店、熊谷の洋菓子屋さん「ル アン デサンブル」です。せっかくなので寄ってケーキを買ってみました。 2010.02.28 熊谷のグルメ閉店
深谷のグルメ 深谷市東方「神戸屋」の男爵コロッケとメンチカツとチーズはんぺん 今回は旧中仙道沿いの「食の駅」前の「味自慢 手作り とんかつコロッケの店 神戸屋」さんの揚げ物で行きましょう。このお店、ぱっと見、いつもシャッターが閉まっているので、営業してないのかな?と思っていました。でもよーく見ると、店内は暗いものの、... 2010.02.26 深谷のグルメ