熊谷のグルメ 熊谷市大麻生「四華郷」のスタミナ担々麺 さて、「パン工房シロクマ」でおいしいパンを食べ、目的を達成した我々は帰路につきます。とは言え、来た道をまっすぐ帰るのもつまらない。いろいろ寄り道していこうか。 2012.08.22 熊谷のグルメ
閉店 越生町成瀬「パン工房シロクマ」のパン 閉店しました灼熱の熊谷で行われた狂気のイベント「バーニングマンレース2012」からもうすぐ1ヶ月。その間にオリンピックやお盆があったりして、なんだかえらく遠い昔のように感じます。 2012.08.20 越生のグルメ閉店
深谷のグルメ 深谷市上野台「紅葉」のコマ焼き定食 オリンピックもお盆も終わり、世間様はいよいよ通常モード。私は真っ当なネタを書くのは2週間ぶりとあって、いまいちキーボードを打つ指がスムーズに動かない。まあ、徐々にテンションを上げていこう。 2012.08.18 深谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀「シノン洋菓子店」の雪くま『カフェみるく』と『洋梨』 しかしまあ、相変わらず毎日毎日毎日毎日暑い日が続きますなぁ。でも最近は「熊谷が最高気温」っていうのは少なく、館林が良く出てくるね。これは観測機の設置場所が云々って聞いたけど、どうなんだろうね?まあ、発表された気温がどうであれ、暑いことには変... 2012.08.03 籠原のグルメ
熊谷のグルメ 道の駅めぬま「サラダ館」の雪くま『カフェ・ラテ』 しかしまあ、毎日暑い日が続きますなぁ。しかも8月上旬は例年より暑くなるっていうじゃない?この無駄な熱エネルギーを何かに活用できないもんですかねぇ? 2012.08.01 熊谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市美土里町1丁目「さわた 籠原自衛隊通り店」の雪くま『生ビール』と『生いちご』 別府店と統合しましたにしても暑いわな!昨日、熊谷では前日を超える最高気温37.7度!ちなみに館林は39.2度だったって。負けるとなんだか悔しいけど、ちょっと考えると勝っても困るだけだわな。 2012.07.18 籠原のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま『パンダちゃん』 いや~、それにしても暑いわな。昨日、熊谷では余裕の36度越え。全国でも熱中症で搬送された人は多かったようです。 2012.07.17 妻沼のグルメ
長瀞のグルメ 長瀞町長瀞「ゴーシュ」の釜玉バターうどん 「コロンブスの卵」って言葉があるよね。「卵をテーブルに立てることが出来るか」という課題に対し、軽く卵の先を割ってから机に立てたという逸話です。「誰でも出来る事でも、最初に実行するのは至難であり、柔軟な発想力が必要」ということですね。でも実は... 2012.07.14 長瀞のグルメ
児玉のグルメ 自転車で行く!本庄市児玉町小平「間瀬ダム」と「ふくろや」のすまんじゅう 狂気のイベント「- あついぞ!熊谷 - BURNING MAN RACE’12(バーニングマン・レース)」まであと3週間を切りました。出場する私、しばらくは暇を見つけては走り、出来るだけ体力を付けなければなりません。 2012.07.10 児玉のグルメ
深谷のグルメ 深谷市長在家「ハーティー」のディナーカレーバイキング しかしまあ、ケンタッキーフライドチキンの食べ放題は効いたなぁ。アレだけ食べたんだもん、その時は「当分は鶏肉も揚物も食べたくない!」って思ったよ。でも不思議な事にさ、次の日には普通にケンタ食べたくなっちゃってさ、自分でもビックリだよ。ケンタの... 2012.07.07 深谷のグルメ