イベント・スポット

埼玉のイベント・スポット

2010年 熊谷うちわ祭 その1

暑い暑い昨日、熊谷うちわ祭を見に行ってきました。2日目の昼は巡行祭があり、これは全12台の山車・屋台が集合し、17号を巡行するというもの。すべての山車・屋台を見られるとあれば、こりゃ行くしか無いよね。
埼玉のイベント・スポット

2010年 籠原夏祭り「八坂祭り 宵宮」

さて、お祭りの季節がやって来ました。今年はちょうど梅雨も明けて天候的にはバッチリ。いや、ちょっと暑すぎるかな?
埼玉のイベント・スポット

2010年7・8月:各地のお祭りの日程

さて、7月となると各地でお祭りの季節。各地で提灯やのぼりなどが設置され、夕暮れ時にはお囃子の音が響きます。昨日からは先陣を切って深谷の七夕祭りが開催中です。以下が現時点で把握している付近のお祭りの日程です。
埼玉のイベント・スポット

熊谷市宮町2丁目「高城神社」の胎内くぐり

さて、6月30日といえば毎年恒例、高城神社の胎内くぐりです。いつもこの日は梅雨空の微妙な天気なのですが、今年は午後から荒天が好天に好転。ちょうど市役所に用事もあるし、せっかくだから行ってみるか。
埼玉のイベント・スポット

入間市宮寺「コストコ入間店」に行ってみた

噂のコストコに初めて行ってみました。コストコとはアメリカに生まれの大型会員制の倉庫店で、食料品から家電製品まで家庭に必要なものは何でもあります。それを卸値に近い価格で買えてしまうという、買い物のテーマパークみたいなところです。
茨城のイベント・スポット

JAXAの筑波宇宙センター見学:おみやげ編

空気も読まず長々とやってきたJAXAの筑波宇宙センター見学シリーズ、いよいよこれで終了です。最後に行ったのはお土産売り場。ここにはTシャツ、文房具、プラモデル、ストラップなど、数々の宇宙関連の品々が販売されています。
茨城のイベント・スポット

JAXAの筑波宇宙センター見学:食事編

21日にH2Aロケットで打ち上げられた金星探査機の「あかつき」と宇宙ヨット「イカロス」、どちらも順調に飛行中とのことです。どちらかと言うと「あかつき」のほうが話題となっていますが、「イカロス」も面白いシステムです。宇宙ヨットの名の通り、風の...
埼玉のイベント・スポット

国際宇宙ステーションを肉眼で見よう!

夜空を見上げると月や星が見えます。たまに飛行機やヘリコプターのように点滅している物も飛んでいます。でもそれ以外で、妙に明るく光って、妙に速いスピードで飛んでいる物体を見たことはありませんか?それはおそらくUFOではなく、国際宇宙ステーション...
埼玉のイベント・スポット

熊谷:第11回川沿い作品展

5月15(土)16(日)と開催されている、熊谷の川沿い作品展に行って参りました。この催しは熊谷市の箱田や宮町の住宅街を流れる成田用水沿いで、絵画や書、園芸、音楽、舞踊などのいろいろな作品展示やパフォーマンスを行うもの。私は初めてですが、開催...
茨城のイベント・スポット

JAXAの筑波宇宙センターの一般見学ツアー その4

展示室に別れを告げ、次に向かったのは宇宙ステーション試験棟です。ここからは本格的にセキュリティエリアとなるため、団体行動厳守です。決められた見学場所以外に立ち入ってはいけません。