2025年2月の月間かつや増刊号!今回の期間限定品は海老タレカツと親子丼の合い盛り丼!
熊谷市新島「かつや 熊谷新島店」
やってきたのは毎度おなじみ、熊谷市新島にある「かつや 熊谷新島店」です。
2025年1月末に販売開始の限定品を食べに来ました。
メニュー
年末年始に少し食べ過ぎてしまった方にも選びやすい優しさと、かつやらしさである食べ応えは忘れていない新作「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」を2025年1月29日(水)より期間限定で販売を開始いたします。
海老フライが纏うパン粉は、サクサクの食感を生み出すために「かつや」専用のパンを焼き、理想の『剣立ち』と最適な食感、色、風味とサクサク感を実現する生パン粉を使用しています。
その海老フライを、思わず箸が進む甘じょっぱいタレがしみたタレカツに仕立てました。さらに鶏の旨味とかつおの風味が溶け込んだ特製の割り下で鶏肉を煮込み、鶏卵2個を使用した卵とじを上からのせることで最後のひと口まで丼として堪能できる一杯です。
かつやお得意の合い盛り丼、今回は鶏と海老のコンビです。海老フライが纏うパン粉は、サクサクの食感を生み出すために「かつや」専用のパンを焼き、理想の『剣立ち』と最適な食感、色、風味とサクサク感を実現する生パン粉を使用しています。
その海老フライを、思わず箸が進む甘じょっぱいタレがしみたタレカツに仕立てました。さらに鶏の旨味とかつおの風味が溶け込んだ特製の割り下で鶏肉を煮込み、鶏卵2個を使用した卵とじを上からのせることで最後のひと口まで丼として堪能できる一杯です。
丼のみで定食は無しとなっております。
海老タレカツと親子丼の合い盛り丼
来ました来ました、海老タレカツと親子丼の合い盛り丼です。
親子丼のアタマとご飯の間に3本のタレエビカツが挟まっています。
親子丼
まずは親子丼部分から。
見ての通り、極めてオーソドックスな親子丼です。
鶏卵2個ということで玉子部分もしっかり量あり。
鶏肉もコロコロ入っています。
甘辛の味付けで全体的に濃いめかな。
海老タレカツ
続いて海老タレカツを。
「おいおい、エビフライと親子丼じゃないか、カツ無いよ」という声が聞こえそう。
いや、これはエビフライじゃあない、海老タレカツなのだ。
あれ、タレ海老カツだったっけ?
まあどっちでもいい、かつやとしてはカツと言い張らねばならぬのだ。
察しろ。
タレカツ化した海老フライ、じゃなくて海老カツは文句なしに美味。
海老そのものは細いものの、これの旨味はたっぷりタレを吸った衣がメイン。
それが3本もあればご機嫌ってなもんだ。
ただし、親子丼といっしょに食べるとなるとダブルの濃い味で喉が渇きます。
身も蓋もない事を言うけど・・・海老タレカツは別皿で食べるほうがいいな。
レンゲ
つゆだくのご飯を食べるレンゲ付き。
これは便利。
しっかり満腹満足です。
ご馳走様でした。
コメント