小麦粉を使わない!?工場直売所で食べたシュークリームは奇跡の味!
足利市大月町「大麦工房ロア 本社・本社工場」
やってきたのは足利市大月町にある「大麦工房ロア 本社・本社工場」です。
小麦ではなく大麦を使ったスイーツを色々作っています。
工場に売店とレストランと飲食スペースが併設されています。
2022年10月のマイナー錬で寄ったお店です。
つい先日、懐かしの児童書「チョコレート戦争」を読んだ私。
エクレアとシュークリームを無性に食べたかった。
ダニエルさん
おお、あるじゃないかシュークリーム!即決!
さっそく飲食スペースでいただきましょう。
奇跡の生シュークリーム
奇跡の生シュークリームは大麦のシュー生地にカスタードと生のダブルクリーム。
薄い板ホワイトチョコが挟まっています。
シュー生地は普通のとくらべてしっとり・もったり。
パリパリ系のシュー生地は個人的に食べにくいのでこれは歓迎。
いい生地だ。
クリームはミルキーで美味、かなり私の好み。
そのうえ何と言っても挟んである四角くて薄いホワイトチョコが秀逸!
シュークリームと一緒にかじるとパリパリした食感とホワイトチョコの甘さと美味さが混じってとても美味しい。
これはあれだ、チョコモナカジャンボの食感と同じだ。
ホワイトチョコ好きの私にはどストライク。
ダニエルさん
コレは気に入った、再訪時再食確定
大麦レーズンサンド
大麦レーズンサンドは大麦のさっくりしっとり香ばしい生地。
そこにレーズンクリームは安心安定の美味さ。
これはいくらでも食べられちゃうな。
飲食スペースではコーヒーと水出し大麦茶が飲めるのがありがたい。
水出し大麦茶は麦茶をもっとマイルドにした感じでとても美味しかったな。
ご馳走様でした
シュークリームは実に美味かった。
足利に行ったときはまた食べよう。
コメント