新着情報
2025.08.21
2025.08.20
2025.08.19
2025.08.18
2025.08.17
 おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

深谷市黒田「高野精肉店」の自家製コロッケと自家製メンチカツと鶏からあげ 2020年

深谷のグルメ


ある冬の日、たっぷりの具材をコレでもかとブチ込んで豚汁を作りました。
となれば今日のおかずは・・・揚げ物だな。
豚汁にはコロッケが一番だ、さっそくあそこに買いに行こう。



深谷市黒田「高野精肉店」


ということでやってきたのは深谷市黒田にある「高野精肉店」です。


メニュー


メニューをチェック。
といってもここに来ると買うものはいつも同じ。
あれこれ注文し、揚がったら急いで帰ろう。




さあ、頂きます!



コロッケ


まずは一番お気に入りのコロッケから。
普通のお店のコロッケよりも二回りくらい大きなコロッケはボリューム満点です。
いつも余分に買って冷凍するのが俺の正義(ジャスティス)。




ほっくりジャガイモにたっぷりお肉、衣の厚さや固さは申し分ない。
ソースを控えめにかけて食べるとジャガイモの旨味を存分に味わえます。
豚汁との相性は控えめに言っても最高です。



唐揚げ


続いて唐揚げを。
しっかり旨塩味がついた唐揚げはそのままご飯のおかずにいけます。




しっとりクリスピータイプの衣が旨味をアップグレード。。
揚げ物は基本的に揚げたてが美味しいけど、コレに関しては持ち帰りで蒸れることによって衣がしんなりするのが美味いです。



メンチカツ


有名&人気のメンチカツももちろん忘れはしない。
見てよこの巨大なメンチ、改めて写真で見ても巨大すぎる!
これも余分に買っておいて冷凍しておきます。
冷凍庫にここのコロッケやメンチのストックが有ると精神が安定するのは本当の話。



中身は粗挽き肉と粗切り玉ねぎがたっぷり。
ワイルド&ジューシーなメンチカツは先のコロッケや唐揚げよりも圧倒的に野生的な味わい。
そしてこのボリューム、ご飯は何杯でも食べられます。




メンチには最近またスーパーで見かけるようになったどろソースがいい感じです。
普通のソース+どろソースを1:1で合わせるのが好き。
カレーにちょっと混ぜるものおすすめ。



ご馳走様でした。
なお、「以前に行った時は何を買ったのかな?」と思って過去記事を見てみたら、今回と全く同じ行動をしていました。
定番にして王道ってことですね。

     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント