閉店しました
ある日、妻と深谷に行ったときのこと。
ちょうど昼時だったのでどこかでランチをとろう。
妻に何がいいと聞くと「カツを食べたい」といいます。
それじゃあ・・・そうだ、あの店にいこう。
深谷市上柴町西3丁目「中華 一番」

やってきたのは深谷のアリオの近く、上柴町西3丁目にある「中華 一番」です。
先日食べた特製カツカレーにすっかりヤラれてファンになってしまい、日を置かずの再訪です。
ここのカツは実に素晴らしかった、妻も満足するに違いない。
深谷市上柴町西3丁目「中華 一番」の特製カツカレー(大盛り)

深谷市上柴町西3丁目「中華 一番」の特製カツカレー(大盛り)
閉店しましたこの日は中華の気分だった。だから中華料理店に入った。メニューを見て「チャーハンかな?それとも定食かな?」と迷った。しかし、気がつくとカツカレーを食べていた。・・・何故だ?
メニュー

さて、今日は何にしようかな?
妻はカツライスでいくと決めている。
でもあのごっついカツが来るんじゃあ食べきれないだろう。
となれば自分は軽めのでいったほうがいいかな。

わざわざ別に書いてあるのはおすすめメニューってことなのかな?
どれも気になるな。

定食がいいかなぁ。
唐揚げはカツとかぶるか。
豚焼肉や豚肉ときくらげ炒めも豚でかぶる。
んんん~、どれがいいかな?
麻婆豆腐定食

と悩んだ結果、今日は麻婆豆腐定食でいこう。
たっぷりの麻婆豆腐にライス(皿盛りなのでライスと呼ぼう)、スープ、漬物のセットです。

きれいな麻婆豆腐ですねぇ。
立ち昇る香りがなんともなんとも美味そう!

さっそく頂きましょう。
おっ!おっ!おっ!
美味い、美味いぞ!
辛さも塩っぱさも旨味も全てが綺麗に調和しているな。
突出している調味料がなくバランスが凄くいい。
嫌なものが何も入っていない、ナチュラルな高レベルの手づくり品って感じ。

皿のライスとちまちま食べるのはもどかしい。
ここは麻婆豆腐の中にライスを投入しちゃおう。

ん!ん!ん!ご飯にも良く合います。
滑らかで旨味が良く分かり、そしてしっかり&適度な辛味もある。
それでいて身の丈にあった偉ぶらない味。
実に素晴らしいです。
カツライス

こちらはカツライス。
どでかいトンカツにライス、スープ、漬物のセットです。

肉の旨味を存分に味わうにはレモンと醤油が一番いいね。
こうなると衣さえも邪魔に思えちゃう。
そのためか、衣は薄めでハード系、癒着率低し。

カツは相変わらず分厚くて柔らかく肉の旨味バッチリ。
前回思った通り、カレーと一緒に食べるのはもったいないというか格が違いすぎるカツだ。
満腹感、満足感ともに非常に高く、中華料理店で出すレベルのカツじゃない。
ふう、ご馳走様でした。
満腹大満足です。
カツはもちろん、麻婆豆腐も素晴らしい出来でした。
何を食べても美味しいんだろうなぁ。
妻は大喜び、次は絶対にラーメンだって。
私は次はチャーハンと餃子かな。
レバー焼きも気になるところです。
一通り食べてみるまではガンガン通う必要があるね。
コメント