チャーハンとカレーって相性はどうなのかな?
チャーハン+あんかけと言うのはたまにあるけど、カレーは無いよね?
そもそも味の系統が違うしね。
熊谷市江南中央3丁目「チュー勇」

やってきたのは熊谷市江南、みんなおなじみ、デカ盛りで有名な「チュー勇」です。
なんだかとても久しぶりに来たな。
最近は来ても運悪く休みばっかりだったんだよね。
メニュー

カウンターに座りメニューをチェック。
ううむ、相変わらず豊富すぎる。
とんとろゲシュタルト崩壊不可避。

こっちはナスフェアときたか。
スタミナなす味噌丼やマーボーナスがいいかな?
そしていつもながらナポリタン麺が気になる。

まだまだメニューはあるぞ。
迷いまくるな。
ん?
スタミナホルモンチャーハンカレーだと?
スーパーウルトラギャラクティカマグナムみたいなノリだね。
どんなのが出てくるんだ?
もう考えるのも面倒だ、そいつでいっちゃおう。
スタミナホルモンチャーハンカレー

さあ、来ました来ました。
スタミナホルモンチャーハンカレーです。
火山状のチャーハンとカレー

うはっ、チャーハンの火山!
ドーム状のチャーハンの上をくり抜き、そこにカレーがなみなみとたたえられています。
これは意外なビジュアルだった。
チャーハンはしっとり

チャーハンはしっとりネッチョリ系。
これがパラパラ系だったらカレーの溶岩が流出してしまうよね。

ホルモンやニラ入り。
こってり系の味付けでニンニクっぽい味も入っている気がする。
これでスタミナでホルモンなチャーハンなのね。
カレールー

カレーは市販のカレールー+αって感じ。
しょっぱめです。

一緒に食べるといろいろな味が混じってカオスに。
チャーハンとカレーの相性は思ったよりも悪くない。
というよりも思ったよりも良いぞ。
それは普通のチャーハンじゃなく、こういうしっとりねっとりタイプのチャーハンだからだね。
こってりガーリックライス+カレーのような感じをイメージすれば大体合ってるよ。
そもそもこりゃあ、あれこれ考えずにガーッと喰うのがいい。
そのカオス度を楽しもう。

こうなるとたっぷりのサラダと赤い福神漬が有り難いね。

見た目はそれほどの量じゃないけど、実際には結構な量があります。
皿が普通よりも大きいんだよね。
食べていくと満腹感が凄いぞ。
ふう、ご馳走様でした。
ふは~、満腹満足ですぞ。
普通のお店だとこの後「それじゃあ次は○○を食べよう!」と思うんだけどさ、ここは絶対に次も迷いまくるんだよね。
定食か、丼か、麺という手もあるし・・・
いや、今度こそナポリタン麺か!?
コメント