おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

深谷市東方町3丁目「remercier」のビーフシチューとキノコのタルティーヌ他

深谷のグルメ
深谷でよく行くパン屋さんで4つもパンをゲット!どれも美味しくて嬉しいな!



深谷市東方町3丁目「remercier」


やって来たのは深谷市東方町3丁目、17号沿いのGUの店舗の裏にあるパン屋さん「remercier」です。
ここにはそこそこ来ていますが、意外と記事にしていない。
見返してみると2018年が最後の記事。
そしてその時の記事に同じようなことを書いてありますね。
深谷市東方町3丁目「remercier」の青唐たけのこときのこのタルティーヌ他
期間限定。そそられる言葉ですよね。ついつい買っちゃうけど、しばらくなって無くなってしまうのが寂しい。とくにそれがお気に入りだと更に寂しいのです。





今回は4つのパンをゲット。
ダニエルさん
ダニエルさん
これ全部ひとりで食べちゃう贅沢!




ビーフシチュー


オープニングはビーフシチューで。




その名の通り、フランスパンの中にビーフシチューが詰まっています。
濃いめのビーフシチューがとパンとの相性は言うまでもない。
温めるとその芳醇な香りが部屋の中に充満。
おお、これだけで飯が喰える!
ダニエルさん
ダニエルさん

カレーパンと同じくらいメジャーになって欲しいぞシチューパン!






キノコのタルティーヌ


続いて期間限定品のキノコのタルティーヌをいきましょう。




フランスパンの上にソテーされたキノコ、チーズ、そしてホワイトソース。
コッテリ旨いホワイトソースに秋の味覚キノコの野性味、見ただけで美味さが約束されてるじゃあないか。
これもしっかり温めて食べよう。



コロッケパン


調理パン部門からはコロッケパンが登場。




ふんわり柔らかいコッペパンにポテトコロッケ。
これも見た目でわかっちゃう安心安定の美味さ。
フルーティーなソースはしっかり適量かかっています。
シャキシャキの刻みキャベツとレタスのジャクジャクした食感が快感。



クリームチーズとはちみつのレーズンパン


締めの甘いパンはクリームチーズとはちみつのレーズンパンで、




相性の良いクリームチーズとレーズンは鉄板の美味さ。
そこにはちみつの甘さとコクがアクセント。
甘過ぎない、でもしっかり満足できるのは素敵。



どれも高レベルで美味かったな。
満腹満足です、ご馳走様でした。

     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント