香取神社の参道で食べたダンゴがとても美味しくて感激!
千葉県香取市「香取神宮」

先日、香取神宮に参拝してきました。
香取神宮は全国約400社の香取神社の総本社で千葉県香取市にあります。
下総国の一之宮でもあります。
拝殿

雨の神社ってすごく雰囲気あって好き。
拝殿は改修中でした。
要石

要石もしっかり見てきました。
地震を起こす地中の大ナマズを封じている石です。
近くの鹿島神宮の要石と対になっています。
千葉県香取市香取「梅乃家本店」

その参道にある「梅乃家本店」で一休み。
メニュー

メニューはこちら。
みたらしだんごと草だんご

みたらしだんごと草だんごを頂きましょう。
みたらしは注文を受けてから焼いてくれます。
みたらしだんご

生地はふんわり軽め、表面は焼き立てパリパリ。
この食感のコントラストが素敵。
とてもなめらかで舌触りの良いタレは甘さとしょっぱさが絶妙に釣り合っていて美味。
観光地のダンゴとは思えない素晴らしいクオリティです。

ダニエルさん
文句無しに美味い!
草だんご

草だんごはあんこときなこがあり。
砂糖が混じったきな粉は甘々。
草餅の香りとベストマッチ。

あんこは滑らかで甘さ控えめ。
これにもきな粉をまぶしちゃうともっと美味しいきなこあんだんごに。
しっかり食べ応えがあってどちらも美味しかったね。
ご馳走様でした。
コメント