閉店しました
最近、とにかく暑いですねぇ・・・
更にこれから梅雨が来るとなると気分はドンヨリであります。
それじゃあ今日はヤケになって暑苦しいネタでいこう。

やってきたのは深谷の上柴町東3丁目にある「ヴォーノ・イタリア深谷店」です。
ここはイタリア料理食べ放題のお店。
この日はチームマイナーの仲間と一緒で、総勢6人で来ました。

ここは時間無制限のオーダーバイキングというシステム。
なので、自分で料理を取りに行く必要はなく、注文すれば持ってきてもらえます。
もちろん料理は注文を受けてから作られます。
あ、サラダバーやドリンクバーはセルフサービスね。
それと別料金でアイス類の食べ放題も追加できます。

メニューはこんな感じ。
パスタ、ピザ、ニョッキ、グラタン類がレギュラーメニューと季節メニュー合わせて40種類もあります。
グラタンスキーとしてはグラタン類があるのは嬉しいね。

それを卓上のタッチパネルで注文します。
注文できるのは一人一皿だけで、それが来たら次を注文できるようになります。
ちなみにグラタン類の提供にはちょっと時間かかるみたい。

さて、タッチパネルで注文をしたぞ。
料理が来るまではサラダバーでウォーミングアップといきましょう。

いきなり炭水化物をガツンと行ったら血糖値が上がっちゃうもんね。
ここは時間無制限、ゆっくりとじっくりと行きましょう。

さあ、来ました来ました。
まずはパスタから。
これはカルボナーラ・ロッソかな?

ねっとりカルボがおいし~。

他のパスタも注文してみよう。
見ての通り、パスタは少量なので、色々な種類を食べられます。
一人で食べても3,4口ってところかな?
みんなで分けたら1口ずつだね。

ピザもいってみよう。
ピザはパスタよりはちょっと多めかな?
それでも普通のサイズよりは全然小さめ。

他のピザも注文してみよう。
6人で1ピースずつというのがちょうどいい感じ。

さあ、個人的メインイベント、グラタンシリーズの登場だ。
まずはレギュラーメニューの「ぷりぷり海老のマカロニグラタン」から。

うっひ~、熱々だ!
エビが入ったグラタンは基本の王道の味。
ハフハフ言いながら食べます。
量的には半人前くらいだね。
さあ、次、次。

続いて季節メニューの「ソーセージのクリームドリア カレー風味」を。

カレーとウインナーが入ったドリアだ。
エビとは全く違った方向のグラタンに舌鼓を打つ。
さあ、次、次。

今度はこれも季節メニューの「明太子イカゲソとホウレン草のドリア」だ。

その名の通り、明太子とイカゲソとホウレン草が入ったドリア。
ドリアにイカゲソって初めてだな。
「イカ」ではなく「イカゲソ」って正直に書いてあるのが妙にツボにはまった。
その後も食べて飲んで喋って食べて飲んで喋ってのエンドレスカーニバル。
ご馳走様でした。
全員満腹になりました。
このシステムと料理の量を考えると、行くとなればある程度の人数が居たほうが効率がいいね。
さすがにソロは無謀かな?
そして今回は土曜の夜だったので、お客さんがいっぱいで常に満席。
時間無制限だし、お客さんが多ければ料理の提供スピードは落ちるしで、回転はイマイチ悪かったね。
時間と気持ちと胃袋に余裕がある時に行けばバッチリです。
深谷市上柴町東3丁目「ヴォーノ・イタリア深谷店」の時間無制限オーダーバイキング














コメント