新着情報
 おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン

熊谷市妻沼「河内たこ焼き」のたこ焼き3種(ソース・塩・プレーン)

籠原周辺のグルメ

今日は雨ですなぁ。
今日は甥っ子の幼稚園の運動会だったんだけど、やっぱり中止になっちゃった。
明日の埼玉サイクリングフェスティバル、雨は大丈夫そうだけど、路面は濡れてるよなぁ。
気温も微妙だし、着るものに悩むところです。




それじゃあ温かいネタで行こう。
お馴染みの妻沼のほっかほかのたこ焼き「河内たこ焼き」だ!
我が家で「たこ焼き食べようか」と言ったらココに来ることを意味している。




おお、看板が立派になっている!
この前の突風で被害を受けなくてよかった。




む、なんだか色々張り紙が増えてるぞ。
「第拾八話 味の選択を」と来たか。
く・・・フォースチルドレンに選ばれたのは俺か・・・
握りつぶされるのは勘弁な。




味付けは4種類から選べるぞ。
ミックスもできるから「半分はソース、残り半分は塩」なんてことも。




それじゃあ早速頂きましょう。
最近の我が家の注文はだいたい決まっている。
まずは「ソース 12個」でいこう。




たこ焼きの王道、ソース味。
やっぱりコレは外せない。
マヨネーズもかけてもらっちゃおう。
ちなみに激辛ソースは本当にめっちゃ辛いので覚悟せよ。




くぁ~、アツっ、アツっ!
かぁ~、ウメェな!!

外はカリッと、中はトロッと、過剰な味付けではなく、派手な具でもないけど、ほかほか優しい生地の味が口中に拡がっていく。
ちなみに焼きたて出来たてのため、慌てて食べると火傷すること間違いなし。




続いて「塩 12個」にいこう。
いわゆる塩ダレとかではなく、パラパラと塩をふりかけてあるだけのシンプルなもの。




この塩味、シンプルだから一個だけ食べるとなると物足りないかもしれない。
でもいくつか食べていくうちに、こっちのほうが食が進んでいくんだね。
少数食べるならソース、たくさん食べるなら塩だね。




ここのたこ焼きは生地の味を楽しむのがポイントなので、過剰な味付けは必要ない。
その生地の味は塩が一番引き立つ。
個人的には一番のお気に入りの味だ。





そして「プレーン 6個」も。
鰹節と青海苔だけで味付けは無し。




塩よりも更にシンプル。
ゆっくりじっくり味わおう。



ふう、ご馳走様でした。
ここのたこ焼きはいつ食べてもほっとするなぁ。
シンプルにして必要十分というか、「これでいいんだよ、これで」って感じなんだよね。
油のギトギトは無いし、ジャンク度は低いし、身体の負担が低いのもいい感じ。
だからすぐに次も食べたくなっちゃう。

あ~、こういう天気の日はまた食べたくなっちゃうな~



地図



にほんブログ村

 
 


籠原・熊谷・深谷周辺の情報
https://kagohara.net/images/title100px.jpg
籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー

https://kino92.kagohara.net/img/kino92banner.gif
籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社


本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館

http://kendo.kino92.com/img/banner88x31.gif
籠原の剣道教室 籠原剣友会




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント

  1. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    にゃおちさま
    スナドリネコさんがおもてなしなのです。

  2. タカチン♪ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    妻沼ですか??407から近いのかな??

    このたこ焼きも食ってみたいです^^

  3. にゃおち より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ス、スナドリネコさん!!ぼのぼのちゃんだっ(笑)

  4. くいしんぼ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    看板が!
    スナドリネコさんが!