さて、狂気のイベント「- あついぞ!熊谷 – BURNING MAN RACE’12(バーニングマン・レース)」まで1ヶ月を切りました。
出場する人、各自で準備は捗っていますでしょうか?
そのバーニングマンレースに出る私に先週の土曜日、hatsuさんが稽古をつけてくれることに。
hatsuさんは有名な「埼玉県北部!お薦めのマイナー飲食店」の運営する御人。
http://www.geocities.jp/xxsizzxx/index.html
サイト運営の先輩であるhatsuさん、自転車では師匠と呼ばせていただきましょう。
今日はどこまで行くのかな?
そもそも師匠について行けるのかな?
ちゃんと朝飯を食べて走りだそう。
さて、朝7時に武体のセブンイレブンを出発した我々は、押切橋を渡り南へ向かいます。
ちょっと右に逸れてゴルフ場「太平洋クラブ&アソシエイツ 江南コース」の東側を走ります。
籠原からたった2,3kmのところなのに、なんだかもう山の中っていう感じ。
江南総合公園を過ぎ・・・
さらに南に向かいます。
ところどころに池というか沼があります。
まだまだ熊谷市内。
ようやく熊谷を抜けましたね。
東武東上線の踏切。
つきのわと森林公園の間だね。
東松山に入っても南下は続きます。
なるべく車の通らないルートを選んで走っています。
都幾川にかかる冠水橋「稲荷橋」を通ります。
長さ約70m、幅はわずかに2.7mほど、そして欄干は無し。
それでもけっこう車が通るんだよね。
橋を渡ったちょっと先に坂道が出現。
むむ、ここは師匠のヒルクライムをじっくり観察し、極意を盗ませて頂こう。
ここまでで約20km。
うへ~い、坂がキツイよう(涙)
師匠はスイスイ登って行っちゃってあっという間に視界外。
おいおい、なんだありゃ?
エンジンでもついてるのか?
じっくり観察どころじゃなかったよ。
上りがキツイ分、下りは楽しい。
スイスイスイ~っとな。
東松山のこども動物自然公園前だ。
ここからもう少し登れば休憩予定地の物見山だ、がんばろう。
とはいえ、大東文化大学前の坂がまたジワジワと脚を蝕む・・・
師匠は相変わらず遥か遠く。
あまりのヨロヨロっぷりに、学校前にいたスポーツ団の少年少女達から「頑張って~」の声が。
堀内孝雄ばりに「あ~りがとぅ!」と返すが、やっぱり走りはヨロヨロなのであります。
ようやく休憩地点に到着。
一息つけたぜ。
さてこの後は鳩山を通り、ときがわに向かいます。
やっぱり下り坂はいいなぁ。
お、JAXAの地球観測センターだ。
以前に来たっけな。
比企郡鳩山町「地球観測センター」一般公開に行ってきた その1
比企郡鳩山町「地球観測センター」一般公開に行ってきた その2
スイスイ走ろう。
土曜の朝8時過ぎとあって、交通量はそれほど無い感じ。
第2休憩地点であるときがわの「とうふ工房わたなべ」に到着。
ここは豆乳ソフトが美味しいんだよねぇ。
比企郡ときがわ町大字番匠「とうふ工房わたなべ」の豆乳ソフト
さーて、豆乳ソフトでも食べて気合を入れるか~
っと、まだ開店前かい!
この時点で8時半、ちょっと早く着すぎたか(涙)
泣く泣く出発。
その2へ続く。
自転車で行く!ときがわ町「雀川砂防ダム公園」の紫陽花 その1
比企郡鳩山町「地球観測センター」一般公開に行ってきた その1
7月2日(土)は鳩山町の地球観測センターの一般公開日。 この日は仕事の予定があるため、朝一番で行って、ざっと見て、そしてさっさと帰る必要がある。 かなりの強行軍になることが予測されるが、宇宙がオレを呼んでいるとなれば行かねばなるまい。
比企郡鳩山町「地球観測センター」一般公開に行ってきた その2
さて、話は戻って鳩山町にある「地球観測センター」の一般公開の話です。
ときがわ町大字番匠「とうふ工房わたなべ」の豆乳ソフト
ときがわ町日影の「アライ」でトンカツ定食と猪すいとんを食べた我々は、青梅を求めて越生へ向かった。 しかし思った以上にトンカツ定食のダメージは大きい。 ここは口直しに甘いものが欲しいところだ。 ん、そうだ。 あそこで甘いものが食べられるはずだ...
コメント