暑いなぁ、暑いなぁと言い続けてもうお盆過ぎ。
時が経つのは早いわなぁ。
この日はあまりにも暑かったので、妻沼の「大福茶屋さわた」に雪くまを食べに行きました。
今年の「大福茶屋さわた」は「うさぎちゃん」という可愛い雪くまを出しています。
古い民家を改造した店舗は一見の価値アリ。
熊谷市(旧妻沼)妻沼「大福茶屋さわた」の雪くま(2009-08-07)
この日は平日の昼間にもかかわらず、お客さんが来るわ来るわ!
なんでも先日にTVで放送されたとかで大人気なんだとか。
店内に入りメニューを見ます。
まあ、見るまでもなく今日は雪くま「うさぎちゃん」で行くことは決めてある。
あれ?でもメニューを見ると・・・?

店員さんによると「今年の雪くまのうさぎちゃんは昨日で終わっちゃいました」とのこと。
ななななんですとぉ~~~~!?
というわけで、狙っていたうさぎちゃんは断念。
だからと言って、何も食べずに帰る訳にはいかない。
それじゃあ・・・雪くまの「宇治抹茶」と「珈琲フロート」でいってみよう。

さーて、来ました来ました。
おほぅ、こりゃあ涼しげな雪くまだなぁ!

口に入れれば渋さと甘さが見事に広がる~

繊細な氷は口の中ですっと溶ける。

これは嬉しいサプライズ。
むふぅ、油断してたでござるよ!

細長い和風のコップに注がれたコーヒーにアイスが浮いているという、これもなんとも涼し気な逸品。

この、じわじわ溶けていくのがいいんだよね。

でもアイスが溶ければその甘味も混ざって絶妙なまろやかな味に。

帰りに「まちの茶屋新聞 vol1」を頂きました。
お、秋の手作り市は10月22日と23日か。
申し込みは9月2日から。
こりゃまた石けん作らないとな!
[map lat=”36.227575735459446″ lng=”139.37406063079834″ align=”undefined” width=”550px” height=”400px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]36.227576,139.374061[/map]
コメント