おしらせ

熊谷市広瀬「ふじのこし」のかつセットと本日のランチ

籠原周辺のグルメ

熊谷は言わずと知れた小麦粉の産地
収穫量は全国でも有数、埼玉県内ではずっと第1位であります。
これからもっともっと暑くなるであろうこの季節、今回は冷たいうどんでいってみよう。




という訳でやってきたのは熊谷市広瀬、140号と新幹線が交差するあたりにある「ふじのこし」です。
いつも通りかかるんだけど、入るのは今回が初めて。




さーて、何にしようかな?
メニューを見ると、うどん・そばがメインで、丼物や定食物も豊富。
特大1.0kgのうどんなんかもあって、老若男女、胃袋が大きい人から小さい人まで幅広く対応できそうだ。
「ペペロンチーノ風肉塩焼きうどん」なんていうチャレンジャー魂を揺さぶる一品もあるぞ。




今回はこの「大人気セットまつり」に乗ってみよう。
おかずを「かつ」「メンチかつ」「コロッケ」「ハムカツ」「カキフライ」から選び、調理方法を「玉子とじ」「揚げタルタル」「煮タルタルかけ」「揚げ」から選べるという、自分好みの定食に仕上げられるものだ。
麺類は「うどん」か「そば」を、「冷たい」「温かい」で選べるぞ。
なんと4x5x2x2=80通りの選び方が出来るという、自由度あふれたセットだ。
「ハムカツの煮タルタルかけ」なんて、どんなのが出てくるんだ!?
でもまあ、ここはオーソドックスにかつを揚げタルタル、冷たいうどんでいってみましょう。




さーて、来ました来ました。
ご飯におかずに小鉢、それにうどんが付きます。






うどんはツルツルにしてがっちりコシあり。
うん、これは美味い。
ツユもちょうどいい感じ。






おかずのカツはカラッと揚がってタルタルソースがかけられています。
サイズ的には結構小ぶり。
でも考えて見ればご飯が一人前、うどんも一人前なんだから、摂取炭水化物量は相当な物。
そうなるとおかずはこれくらいの量が適当なのかも知れない。




こちらは本日のランチ「鮭ほぐし丼」です。
やはりうどんかそば付き。
これで650円とはコストパフォーマンスが高い。




鮭ほぐし丼は刻み海苔の上に鮭フレークが載ったもの。
たっぷりの鮭フレークは塩気が結構あるので喉が渇く。






蕎麦もツルツル。
こっちも美味しいね。




ふう、ご馳走さまでした。
平日ランチタイムのサービスの食後のコーヒーがうまいなぁ。
うどんの後のコーヒーなんて・・・なんて思ってたら美味しくてビックリ。
コーヒー苦手な私がそのまま飲んじゃったよ。



あー、それにしても他のお客さんが食べていたカレーライスが壮絶に美味そうだったよ。
今度はカレーで行くかぁ。


地図



にほんブログ村

 
 


籠原・熊谷・深谷周辺の情報
http://kagohara.kino92.com/images/title100px.jpg
籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー

_blank” href=”https://kino92.kagohara.net/”>https://kino92.kagohara.net/img/kino92banner.gif
籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社

http://karate.kino92.com/image/banner88x31.gif
本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館

http://kendo.kino92.com/img/banner88x31.gif
籠原の剣道教室 籠原剣友会




     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

スポンサーリンク

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]

コメント

  1. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    亜久里さま
    煮タルタルってどうなんでしょうね?
    考えたこともなかったぞ。
    カレーは昔風の黄色いカレーで美味そうでした(ヨダレ)

  2. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はしこさま
    ひらがなの店名を見ると、私も意味を考えちゃいます。
    「富士の虎視」とかだったらカッコイイ(笑)

  3. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    yoshiさま
    よく見る店ほど意外と入らないものですね。
    私もそういうお店、たくさんあります。

  4. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    マロニエさま
    合わせて揚げタル煮タルタル~♪
    早口言葉だ(笑)

  5. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    まみざわさま
    よく見ると麺類抜きが出来るので160通りだ・・・

  6. ダニエルさん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    百姓oyaziさま
    ランチのコストパフォーマンスがいいですね。
    うどんは美味かったですよ。

  7. 亜久里 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ペペロンチーノ風肉塩焼きうどんと煮タルタルに興味あります(*^m^*)
    あっ、それと壮絶に美味そうだったというカレーも(@⌒ο⌒@)b
    ランチタイムのコーヒーっていいですね~♪

  8. はしこ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私もいつもマクドの中から眺めるだけ。 お店の名前の意味を考えたりしてます( ̄ω ̄)今度行ってみようかなo(^-^)o

  9. またぞう より:

    SECRET: 0
    PASS:
    メニューを選ぶのに悩みそうですね~
    うどんはほんと、コシがありそうですね~

  10. yoshi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。私もこちらの前は良く通るけど入った事ないです。
    昔ながらのお蕎麦屋さんのイメージでしたが、色々あるのですね。
    こちらの記事で入ってみようかなって思いました。

  11. マロニエ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    うちから近いんだけど、ずいぶん前に1回行ったっきり・・・
    煮タルタルって早口言葉みたいだけど^^興味有りますね~!

  12. fire0840 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ランチでコースメニューは数あれど、細かい注文で80通りとは恐れ入りました!

  13. oyazi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    これはランチで勝負ですね
    650円は魅力でしょう
    うどんが美味しそうですねwp