熊谷

埼玉のイベント・スポット

熊谷駅構内「熊谷駅献血ルーム」の献血とお土産

あなたは人に褒められることってありますか?容姿?性格?ファッション?仕事?特技?趣味?褒められるモノ、私にはあります。
埼玉のイベント・スポット

熊谷市くまがや館「見栄子SHOW 2011」行ってきた

只今、くまがや館にて開催中の「見栄子SHOW 2011」、皆さんはもう行ったかな?私は2/5の土曜日にさっそく行ってきました。
埼玉のイベント・スポット

熊谷市立図書館「~鉄の芸術~ 日本刀展」開催中

日本刀。その響きには何か心をくすぐるものがあります。所詮人殺しの道具でしか無いはずなのに、かくも美しい日本刀。その美しさは世界に誇る芸術品でもあります。「斬る」ということに一点集中し、洗練され、研ぎ澄まされたものが持つ魅力なのでしょう。
埼玉のイベント・スポット

熊谷市くまがや館「見栄子SHOW 2011」開催

今この記事を見ている人で「見栄子の熊谷らいふ♪」を知らない人はよもや居ないでしょう。熊谷周辺の情報を幅広く発信しているブログ、読み物としても情報としても重宝している人は多いのではないでしょうか。地元にこんなブログをやっている人がいるというの...
埼玉のイベント・スポット

2011年熊谷出初め式:後編

さて、いよいよ梯子乗りが始まります。結構強い風が吹いてるけど大丈夫!?
埼玉のイベント・スポット

2011年熊谷出初め式:前編

冬のある日、「熊谷市メール配信サービスメルくま」から一通のメールが届いた。件名:観光・イベント情報イベント名:出初め式の案内おおっ、これは噂の出初め式かっ!まだ見たことがないこの行事、一度は見に行かねばなるまい。
埼玉のイベント・スポット

第21回熊谷さくらマラソンの申し込み受付中

現在、第21回熊谷さくらマラソンの参加申し込みが受付中となっています。皆さんはもう申し込みは済ませましたか?
埼玉のイベント・スポット

熊谷市高城神社の酉の市

12月8日は熊谷市の高城神社にて酉の市が行われました。毎年行きはぐっていた私、今年はようやく行くことが出来ました。
埼玉のイベント・スポット

熊谷高城神社の酉の市と深谷の妙見市

今日は熊谷の高城神社で酉の市が行われます。年末になると縁起物の熊手を買うのが恒例ですね。熊谷では毎年12月8日に開催されるこの酉の市、起源は明治39年にまで遡るとのことです。
埼玉のイベント・スポット

第6回熊谷市産業祭に行ってきた

仕事の時間を縫って第6回熊谷市産業祭に行ってきました。よく晴れた秋空の下、多くの人で賑わっていました。