静岡のグルメ 番外編:沼津市高島町「千楽北口店」のカツハヤシ-詳細 沼津市は、静岡県の東部、伊豆半島の付け根に位置する市です。人口は約20万人の港町で、干物の「アジの開き」の生産は日本一の規模です。気候が温暖である他、箱根や伊豆半島や富士山への観光拠点としても便利な立地条件でもあるため、保養地としても発達し... 2008.07.12 静岡のグルメ
閉店 熊谷市佐谷田「大衆食堂 峠茶屋」の刺身とカツ丼 閉店しました熊谷に来たときからず~~~っと気になっていた「大衆食堂 峠茶屋」。ここはよく通るのですが、道路付けが入りづらい感じだったので、なかなか入る機会がありませんでした。アド街にも出てたことだし、今回はわざわざ狙って行ってまいりました。... 2008.06.13 閉店
閉店 深谷市上柴町西3丁目「グローバルバイキング」でソロすた 閉店しました久々に行ってしまいました、平日昼間のソロすた。審査も終わり、バカ食いでハジける第一弾といえばここしかありません。ソロすたの詳しい説明はこちら 2008.06.11 閉店
熊谷のグルメ 熊谷市佐谷田「大衆食堂 百万石」のピリ辛肉野菜炒め定食 夏の気配が近づく5月、仕事で佐谷田に行きました。時はまさにお昼、昼飯の時間です。こんな時は一人でガッと定食でもかっこみたいところです。そこで以前から行ってみたかった「百万石」にいってみました。 2008.05.19 熊谷のグルメ
深谷のグルメ 深谷市上柴東3丁目「喜楽」の鳥の唐揚定食 閉店しました上柴東にある定食屋さん「喜楽」でお昼を頂きました。ここは定食や丼物、麺類がメインの定食屋さん。以前は「ドライブインの食堂」って感じだったこのお店、綺麗なビルに変身しました。メニューはどれもガッツリ量があるので、おなか一杯になりま... 2008.05.11 深谷のグルメ閉店
寄居のグルメ 寄居町寄居「今井屋」のカツ丼 花園で仕事の話しがあったので、寄居まで足を伸ばし、今井屋のカツ丼を食べてきました。かなり有名なお店なので、知っている人も多いかと思います。お店に入ったのはちょうど昼時にもかかわらず、ちょうど席が空いていました。「お客さん少ないな?」と思いつ... 2008.05.08 寄居のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市佐谷田「レストラン高原」の20ドルステーキ 国道17号線の佐谷田付近にあるレストラン「高原」へ行ってきました。外から見る限りではステーキやハンバーグなどの洋食系という感じ。通るたびに気になっていたのですが、ちょうど食事時に通ることは少なく、なかなか機会がありませんでした。 2008.04.01 熊谷のグルメ
深谷のグルメ 深谷市稲荷町1丁目「花ぐるま」のチキンカツ定食 移転しました深谷のほうに用事があり、ちょうどお昼だったので近くの定食屋さんに行きました。久しぶりに行った深谷は、駅近くの陸橋付近の道路が開通していました。いつの間にかベルクも出来ていてびっくり。ベルク、このあたりでいったい何店舗目なんでしょ... 2007.11.24 深谷のグルメ
寄居のグルメ 寄居町寄居「今井屋」のカツ丼 今回は「いまさら紹介するのも・・・」って言うほど、有名な寄居の今井屋のカツ丼です。明治40年創業だそうです。お店は年期を感じさせる外見で、知らない人は入りづらい感じ。入り口も天井も低く、気をつけないと頭をぶつけてしまいます。 2007.10.05 寄居のグルメ