嬬恋のグルメ 嬬恋村「万座高原ホテル」の夕食ブッフェと朝食ブッフェ 9月8日に開催された嬬恋万座ヒルクライム大会。この大会は前日の土曜日に受付、そして日曜日にレース本番という形式です。だから埼玉県民としては一泊する必要があります。 2013.09.09 嬬恋のグルメ
太田のグルメ 太田市本町「まめや」のサンドイッチとまめや風焼きカレー 群馬ネタ第2弾です。ちょうどお昼時に太田の街中を走っていました。今日は何にしよかなぁ?よし、ここはひとつ、ジャンルを問わずにパッと見てピンときた所に入っちゃおう。 2013.08.27 太田のグルメ
前橋のグルメ 群馬県前橋市 群馬県庁31階「欧州料理 ヴォレ・シーニュ」の復刻版ハヤシライス ちょっと遅れたけど、夏の甲子園、前橋育英優勝おめでとうございます。決勝戦はいい試合でしたね。9回裏の攻防は手に汗握る展開でした。ということで、たまっている群馬ネタをジャブっと放出するか! 2013.08.26 前橋のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市仲町八木橋7階「八木橋 特別食堂」の洋食プレートと五目焼きそばセットとお子様ランチ さて、長かった自転車ネタも終わり。当ブログも平常運転に戻るとしましょう。今日はリハビリを兼ねて万人受けするオーソドックスなもので行ってみようか。 2013.08.03 熊谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市別府5丁目「キッチン紅花」のポーク生姜焼きとイカ焼きと天ぷら茶そば いよいよ今日から熊谷はうちわ祭り。自転車の朝練帰りに熊谷市内をまわって返ってきたけど、各地で山車や屋台が出てたよ。間近で見れてラッキーだったね。 2013.07.20 籠原のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市万吉「すみれ食堂」の豚ロースの和風タレカツ丼とじっくり煮込んだビーフカレー 今週末はもう籠原や熊谷でお祭りだなぁ。夕方からはリュウリュウトントンの祭囃子が聞こえてくるよ。壮絶な暑さも一段落かな。 2013.07.15 熊谷のグルメ
秩父のグルメ 秩父市太田「ピーナッツ」のタンポポオムライス ~マイナー錬編~ 前回からの続きです。と言っても随分間があいちゃったな。秩父郡小鹿野町両神薄「両神コンニャク専門店」の味噌おでん食べ放題と歩け歩けカツカレー ~マイナー錬編~ 2013.06.15 秩父のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市拾六間さくらめいと内「PASSO」のランチバイキング 2013 もうすぐ5月も終わりですねぇ。てことは次は6月か。梅雨から夏になっちゃうのか。早いよなぁ、ほんと早いよなぁ。 2013.05.27 籠原のグルメ
深谷のグルメ 深谷市血洗島「琥珀亭」のチキンソテーカレーソースランチ 半月も続いた自転車ネタも終わり。ようやく通常(?)の運営に戻ります。それじゃあ春にふさわしい、優しく暖かなお店で行こうかな。 2013.05.15 深谷のグルメ