佐野のグルメ 栃木県佐野市万町「ナカダのパン」の桜あんぱん おっと、佐野の話がもうひとつ残ってたぞ。佐野市植下町「食と花の駅アグリタウン」で買ったお土産の中のコレです。 2011.02.26 佐野のグルメ
深谷のグルメ 深谷市稲荷町「木村屋」のコッペパン他 最近ハマっているのが「パン屋さんでジャムなどを塗ってくれるコッペパン」です。こういうのって全国であるのかな?このごろは週に2,3回は無性に食べたくなります。こりゃ病気だね。 2011.01.31 深谷のグルメ
閉店 深谷市深谷「アンディズ」のコッペパン3種 閉店しました最近ハマっているものにコッペパンがあります。素朴なコッペパンにジュムやあんこやバターを塗ってもらうアレです。これまでは別に好きでも何でもなかったんですけど、行田で食べた時に突然ビビビときちゃいました。よって突発的に「コッペパン食... 2011.01.24 閉店
埼玉のイベント・スポット 行田市行田「翠玉堂」の新春餅つきと書初めと焼きうどんパン 明けましておめでとうございます。新年最初の記事は行田市行田にあるパン屋さん、翠玉堂での餅つき大会(?)です。 2011.01.03 埼玉のイベント・スポット
熊谷のグルメ 熊谷市筑波二丁目AZ1階「ハースブラウン」のパン 最近お店の撤退と新規出店が続いている熊谷駅ビルのAZ。今回はしばらく前に新規出店したパン屋さんの「ハースブラウン」に行ってみました。 2010.12.25 熊谷のグルメ
菖蒲のグルメ 久喜市菖蒲町小林「南彩農協農産物直売所」の新井製パンのカステラサンドパン 学期末が来ると今でも思いだす。休みへの期待、決まってお小言が書かれた通知表、持って帰るたくさんの荷物。それともうひとつ。学期末の最後の給食に出る、楽しみな楽しみなアレ。 2010.12.22 菖蒲のグルメ
閉店 行田市天満「白木堂」のジャムコッペとメロンパン 閉店しました先月、行田市で宝探しをしたときに食べた白木堂のパン、懐かしい感じでした。聞くところによるとここのアンバタやメロンパンが評判とのこと。そこで先日、行田市の利根大堰「大堰自然の観察室」で鮭の遡上の見学に行った時に寄ってみました。 2010.12.13 行田のグルメ閉店
熊谷のグルメ 熊谷市宮町2丁目「コッペリア」のパンとシベリア 最近、「シベリア」にハマっています。カステラとアンコという、ちょっと考えると甘くて甘くて仕方なさそうなシロモノですが、これが意外とさっぱりしてて美味しいのです。ちょっと食べるだけで胃も心も満たされるし、非常にお気に入りとなっております。 2010.12.06 熊谷のグルメ
行田のグルメ 行田市行田「シャロン」のパン さて、行田の話の続きがまだります。宝探しで行田の街を歩いたなんて、なんだかもう、えらく遠い昔のように思えますが、まだ2週間前なんですね。 2010.11.24 行田のグルメ
閉店 行田市天満「白木堂」のパン 閉店しましたさーて、まだまだ行田の街の探索(買い食いとも言う)は続くよ。今度は行田市天満にある「白木堂」のパンです。とは言え、相変わらず昼食による胃袋へのダメージは甚大。探索しながら食べたいところだが、ここはお持ち帰りで我慢しよう。 2010.11.16 行田のグルメ閉店