満腹

日記

人生初のメロンソーダ

メロンソーダ!このわざとらしい味!最高だね。わざわざお店でメロンソーダを注文するのは人生で初かもしれない。しかしまあ、下の丸みの部分が結構な容量のため、飲んでも飲んでも減らないこりゃあ、メロンソーダだけで満腹になっちゃうな!
閉店

熊谷市新堀「さかもと亭」の生姜焼定食(ご飯大盛り)

閉店しましたさあ、いよいよサッカーワールドカップブラジル大会が始まりましたね。日本の初戦は日本時間で15日(日)の午前10時からのコートジボワール戦です。でもこれ、ブラジルとの時差は12時間だからさ、現地では午後10時キックオフってことだよ...
羽生のグルメ

羽生イオンフードコート内「讃岐うどん さぬき麺市場」のびっくりとり天丼とげそ天とカレーうどん

ダルい。体がダルい。水曜日に榛名を走ったダメージが今、来ている。翌日に来ないで翌々日に来るっていうのがね、歳取ったなァ~って感じるよ。
花園のグルメ

深谷市武蔵野「きくち食堂」のみっくすフライ定食

さて、世間様はGW。真っ只中ですね。不動産屋としてはGWはお客さんが全然来ない期間。それでも毎年なんとなく出勤しているのですが、今年の私は豪快に休んじゃおうかと画策中です。でも天気がちょっと悪いかなぁ?
籠原のグルメ

熊谷市小島「ホルモン大学」の焼肉いっぱい

5月5日に「もてぎ7時間エンデューロGW2014」を控えたある日の夜。熊谷に7人の男達が集った。もてぎエンデューロはチームマイナーの今年の初陣、それを前にしての作戦会議なのだ。
東松山のグルメ

東松山市大字石橋「恵比須屋食堂」の恵比須カツカレー

問おう。カツカレーについて、カレー:ライス:カツの黄金比とは?「Gレシオを考慮するならば3:2:1くらいか?」「いや、あくまでカレーライス+カツということで2:2:1だろう」「カレーが多いに越したことはない。5:3:2を推す」などなど、諸説...
籠原のグルメ

熊谷市拾六間フェスティバルガーデン内「ステーキガスト」のチーズINハンバーグ

閉店しましたある日、一人で夕食をすることになった。さてどうしよう?一人だと自宅で料理するのも面倒だから、近場でサクッと食べたいな。お腹すいてるからしっかり食べたいな。最近、野菜の摂取量が少ないから、しっかり野菜も食べたいな。ソロで入れる店で...
深谷のグルメ

深谷市国済寺「いっちょう」のなつかしのナポリタン

さて、ガリガリ君ナポリタン味は食べたかな?私の周りでもけっこう多くの人が食べてるみたい。で、評価は極端だね。「美味いじゃん!」って人もいれば、「・・・」と言う人もいるよ。
桐生のグルメ

桐生市本町3丁目「ほりえのやきそば」の肉入り焼きそば特盛り

いよいよ明日は熊谷さくらマラソン。天気は良さそうですね。私もガンバリマス。・・・交通誘導員として。
深谷のグルメ

深谷市西島町2丁目「つかさ亭」のジンギスカン味くらべセット

今だから白状します。私は不動産屋になる前はSEをやっていまして、ある時、出張で札幌に行きました。札幌へは何度も出張で行っており、普通は数人で行っていたのですが、この時はたまたま私一人。そこで1泊2日で終わる作業量にも関わらず、会社には2泊3...
error: 右クリック無効