スイーツ

深谷のグルメ

深谷市稲荷町2丁目「栄寿堂本店」のだんごとカステラ

9月14日は今年の十五夜、「中秋の名月」です。この時期は空気が乾燥して月が鮮やかに見えます。さらに湿度も低く、夜でもそれほど寒くないため、月見に最も良い時節とされます。そして月見といえばススキとだんごが定番ですね。だんご好きの血が騒ぎます。
寄居のグルメ

寄居町寄居「岸傳」の玄米だんご

本当に久々におだんごの記事を書きます。さかのぼって見てみると半年前に書いたのが最後。今回は普通のおだんごとはちょっと違った寄居の玄米だんごです。
閉店

深谷市西島町2丁目「シェ・オーサワ」のクリーミィーチーズケーキ

閉店しました昨日は33度、今日は34度と、早くも本気を出し始めた我らが熊谷市。この時期、八木橋前の温度計がニュースで映る機会が多くなります。見るだけで暑くなります。
羽生のグルメ

羽生市中央4丁目「モア松屋」のソフトクリーム

今日は朝から行田に行き、そのまま羽生のイオンに行くことに。曇り空でも蒸し暑く、冷たいソフトクリームでも食べたいところです。そして羽生でソフトクリームといえばここ、モア松屋です。牛乳屋さんがやっているお店で、店内で食べても良し、テイクアウトし...
熊谷のグルメ

熊谷箱田6丁目「ル コント ブルゥ」のロールケーキ

やっと審査も終わり、美味しいもの、甘いものが解禁となった我が家。今日は熊谷市役所などに用事があったので、ついでに甘いものを買って帰ることにしました。
深谷のグルメ

深谷市西島町「浜岡屋」の生あんみつ

深谷は中仙道の宿場ですので古い街です。そういう街には昔ながらのお店が多くあります。特に和菓子の店は古い街に多くあります。今回は深谷西島町「浜岡屋」に行って来ました。
岡部のグルメ

深谷市岡「道の駅おかべ」のモカソフト

GWも終わり、いよいよ暑くなってまいりました。今年もまた暑い熊谷の夏が来るのかな~なんて思っていると、今日は雨で寒い。この季節は温度の変化が激しく、着るものなどに苦労します。1年中アイスを食べている私が言うのもなんですが、これからはアイスが...
花園のグルメ

深谷市小前田「旭製菓」隠れ河原のかりんとう

国道140号を寄居方面に向かうと花園道の駅や花園フォレストがあります。その近くに旭製菓の花園工場直売店があり、かりんとうの製造直売をやっています。時々、黄色いチラシが新聞の折り込み広告で入ってくるのを見て知っていたので、ちょっと寄ってみまし...
熊谷のグルメ

熊谷市肥塚「ナチュラテール」のケーキ

何年か前に肥塚に行った時に、このお店を作っているのを見たことがあります。「あ、ケーキ屋さんができるみたいだなー」と思って、心の中でチェックしておりました。その後、何度か通りかかった時は休みや改装で、今まで一回も行った事が無かったんです。それ...
花園のグルメ

深谷市小前田花園フォレスト内「ピエール・ド・ロンサール」のビュッフェバイキング

先週行ったばかりの「花園フォレスト」、今週も行ってしまいました。今回こそは「和洋菓子からパン、パスタ、ピザ、ドリンクなどが90分食べ放題飲み放題!」のスイーツバイキング!まあ、なんですか、その、健康とか体重とかメタボとかいい歳してとかいうの...