熊谷のグルメ 熊谷市榎町「花堤」の黒蜜で食べる五家宝 熊谷の銘菓と言えば五家宝ですよね。でも正直言って五家宝を買って食べたことは今までに一度もなかったりします。というか、五家宝をオヤツに選択する概念がそもそも無いんですよね。まあ、私は熊谷出身ではないので当然かも知れませんが、熊谷出身の人はどう... 2015.12.21 熊谷のグルメ
花園のグルメ 深谷市小前田農協直営食堂脇「まめこうぼう」のヒデさん これを何と呼ぶか?それによってその人の出身地がおおまかに判るとか。「今川焼き」「大判焼き」が一般的な気がするけど、私の生まれた地元では「甘太郎焼」って言ってたな。他にも「回転焼き」「二重焼き」「御座候」「おやき」「太鼓饅頭」「あじまん」「ひ... 2015.11.29 花園のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市河原町1丁目「くまずだんごや」のタレだんご 「冷めても美味い」という言葉がある。確かに冷めるのを前提としたお弁当などのように出来立てよりも美味しくなるものは在る。だからって冷めてもいいと思ってないか?だがな「冷めなければもっともっと美味い」ってこともあるんだ。よく覚えておけ。 2015.11.27 熊谷のグルメ
東京のグルメ 武蔵村山市伊奈平2丁目「文明堂壹番舘」の三笠山とカステラロールとブッセの皮(二等品) カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪このCM、今の人は流石に知らないかな。いったい何歳までわかるんだろう? 2015.11.06 東京のグルメ
東京のグルメ 武蔵村山市本町1「ふじや」の焼だんご だんご大好きのダンゴスキーである私。特にしょっぱめ醤油系のだんごが好きですね。だんごはお店ごとに味が全然違ってて面白いですよね。 2015.10.09 東京のグルメ
深谷のグルメ 深谷市上柴町西1丁目「クローバー」のグァテマラローストとラムレーズンとラテのジェラート いや~、昨日は暑かったな!日中は半袖で過ごせたね。GWもいよいよ間近、このまま良い陽気で言って欲しいものですね。 2015.04.24 深谷のグルメ
妻沼のグルメ 熊谷市妻沼「河内たこ焼き」のたこ焼きとオリジナルTシャツ&エコバッグ 移転しました満開、まさに満開。熊谷の桜は昨日がピークのようでしたが、まだまだ見事に咲き誇っています。なのでまだまだ花よりダンゴネタを続けましょう。 2015.04.03 妻沼のグルメ