妻沼のグルメ

妻沼のグルメ

道の駅めぬま「サラダ館」のバラジェラート

道の駅めぬま編の続きです。「めぬまアグリパーク」のバラ園を堪能した後は建物の中へ。1階は売店、2階はレストラン「サラダ館」と資料展示場になっています。
妻沼のグルメ

熊谷市(旧妻沼町)妻沼「大黒屋」のだんご

妻沼って古くからのお店が多いですよね。江戸時代には妻沼聖天の門前町として発達し、利根川の渡船場として栄えたそうです。昔は東武熊谷線が通っていたこともあります。熊谷、深谷あたりとはまた違った街並みや建物は歴史を感じさせます。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「よか楼 本店」のカツ丼

妻沼の定食屋さんといえば、誰でも「よか楼」と答えるでしょう。私もずっと前から聞いていました。しかしこの「よか楼」は定休日が木曜日、私の定休日も木曜日。なかなか行くチャンスがありませんでした。それがこの度、やっと、やっと行けました。
妻沼のグルメ

熊谷市弥藤吾「道の駅めぬま」の吟ぎん寿し

第三弾で終わると思われた妻沼名物お稲荷さんづくし、最終弾は妻沼道の駅の「吟ぎん寿し」です。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「聖天寿し」のいなり寿司

妻沼名物お稲荷さんづくし、第三弾は「聖天寿し」です。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「小林寿司」のいなり寿司

妻沼名物お稲荷さんづくし、第二弾は「小林寿司」です。
error: 右クリック無効