ようやく梅雨が明けましたね。
これで今週土曜日にくまがやドームで開催されるバーニングマンレースの天気は大丈夫そうだ。
でも現時点での予想最高気温は34度か・・・
アスファルトの上では40度近くなるんだろうな・・・
果たして私は3時間走りきれるんだろうか?
さて、今日もかつ丼ネタでいってみよう。
やってきたのは妻沼の「めぬま屋」です。
以前に来たのは・・・・ありゃ、もう5年も前のことなのか。
ちょっと意外だ。
熊谷市(旧妻沼市)妻沼「めぬま屋」のメンチ定食 (2009-05-23)

さーて何にしようかな?
定食、丼もの、ラーメンなどがメインだね。
前回は確かメンチを食べたから・・・・今日はカツ丼だな。
しかもリッチに上カツ丼でいってみよう!
ちなみにこれは今年の3月に行った時のもの。
なので消費税のアップ前です。

むむむ、コロッケとメンチも捨て難いな。
しかし悩むことはない。
ここはコロッケとメンチを単独注文できちゃう。
これは素晴らしいぞ。
自分の好みと腹具合によって無限のバリエーションが広がるのだ!

さあ、来たよ来たよ、上カツ丼ちゃん!
カツ丼だけでもリッチな気分なのに、更に「上」だよ!?
これから味わえるハイクラスなカツ丼を想像するだけでも脳は沸騰しそうだ。

外見はオースドックスなカツ丼。
カツを玉子と玉ねぎとタレで煮こんである、王道のタイプ。
そして丼を持つとめちゃくちゃ熱い!

そしていつまでも熱々だ。
半分食べてもまだ熱々でカメラのレンズが曇るほど。
こんなに熱いカツ丼は初めてだな。

味は濃い目、そして汁ダクだ。
しかしそんな雑念は昇華していく。
ガツガツとカツを噛む。
ワシワシと飯を口に流し込む。
余計なことは何も考えない。
カツ丼ってんのはこうやって喰うもんだ。

そして単独注文のコロッケとメンチも忘れちゃいけない。

コロッケは外はカリカリ、中はホックホク。
やっぱり揚げたては別格だね。

メンチは外はカリカリ、中はホッロホロ。
メンチとは思えないほど柔らかいぞ。
嫌な肉の匂いもない。
くぅぅ、たまんないね。

こちらは鳥唐揚げ定食。
ジューシーな唐揚げがごろっごろ。

ポテサラ付きが羨ましい!
このポテサラも美味いんだよなぁ~
ふう、ご馳走様でした。
やっぱりカツ丼はいいもんだなぁ。
エネルギーをダイレクトに体内に摂取しているカンジがするよ。
食べるとすぐに元気が出るもんね。
うん、カツ丼は素晴らしい。
コメント