先日、チームマイナーによる2025年5月のマイナー錬「昭和食堂に行こう錬」が開催されました。
2025年5月のマイナー錬「昭和食堂に行こう錬」
【開催概要】
今回は昭和テイストにあふれる食堂に行こうという企画です。
皆さん、ふるってご参加ください。
【場所・日時】
開催日時:5月18日(日) 8:30~16:00
スタート&ゴール:江南総合公園
【コース概要】
走行距離:約65km
獲得標高:約420m
TP:6箇所
今回のツアーリーダーは私、ダニエルです。今回は昭和テイストにあふれる食堂に行こうという企画です。
皆さん、ふるってご参加ください。
【場所・日時】
開催日時:5月18日(日) 8:30~16:00
スタート&ゴール:江南総合公園
【コース概要】
走行距離:約65km
獲得標高:約420m
TP:6箇所
スタート:江南総合公園

スタート地点は江南総合公園です。
今回の参加者は5名。
天気予報が良くなくて心配でしたが何とか大丈夫そうです。
TP1:滑川町都「BAKERY COPAN」

午前9時、滑川町都の「BAKERY COPAN」に到着。
ここが第1TP(食べ物ポイント)です。
朝からやってるパン屋さんは良いですね。

やきそばコッペパンとチョコホイップコッペパンをゲット。
チョコとホイップがとても美味しかった。
また来よう。
TP2:ときがわ町玉川「角屋菓子店 和菓子屋」

次のTPはときがわ町玉川にある「角屋菓子店 和菓子屋」です。


ここでは焼き立てしょうゆだんごと柏餅(みそあん)をゲット。
焼き立てのしょうゆだんごはストロング美味い!
TP3:毛呂山町川角「お食事処 青柳」でカツ丼(上)


今日のメインは毛呂山町川角にある「お食事処 青柳」です。
見事な昭和の食堂っぷりに感激する。

カツ丼(上)を頂きます。
おおう、二段重ねか!
ご飯の中にサプライズとんかつが埋まっている!

ここではもう一つ、チームマイナーのリーダーご夫妻がサプライズ登場。
久しぶりの再会に話が弾みました。
TP4:鳩山町今宿「エルヴィス」

TP4はTP3のすぐ近く、鳩山町今宿の「エルヴィス」です。


プレスリー流れるお店でビッグ、いやビックなパフェを堪能。
美味い、でもお腹いっぱいです。
TP5:小川町大塚「鳥章商店」

松郷峠を越して小川町大塚の「鳥章商店」へ。
ここが第5TPです。

お腹いっぱいだけどパフェのあとはしょっぱいものが食べたい。
塩味ばっちりワイルドでレアな鶏もも一本揚げは・・・
いろいろな意味でヤバイ!
TP6:深谷市本田農林公園内「ジェラート工房 四つ葉のクローバー 農林公園店」

深谷に帰ってきました。
農林公園内の「ジェラート工房 四つ葉のクローバー 農林公園店」で最後のTPとしましょう。

キャラメルソースクレープにカフェラテジェラートをトッピングしました。
おお、美味い、美味いぞ!
ホイップ+キャラメルソースで甘い、そこにカフェラテの渋さが加わって新たな境地を見た。
ゴール:農林公園

ここで今回のマイナー錬は終了です。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
今回はホイップクリームを食べ過ぎた!
走行記録
チームマイナーについてはこちら

Team Minor
コメント