おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

鴻巣市箕田2丁目「資さんうどん 北鴻巣店」のかしわごぼ天うどん満腹セット

鴻巣のグルメ
北関東初の出店!大行列だったけど念願の資さんうどんに行ってきた!


鴻巣市箕田2丁目「資さんうどん 北鴻巣店」


やってきたのは鴻巣市箕田2丁目、17号沿いに2025年4月オープンした「資さんうどん 北鴻巣店」です。
先週のリベンジということで日曜の朝に荒川サイクリングロードを走って約1時間。
北関東初の資さんうどんがオープンしたてとあって朝7時で15組待ちでした。
なお、25日(金)の夜11時に通りかかりましたが外だけで20人くらい並んでました。
凄まじいな!



先週の話

マクドナルド「ベーコンポテトパイ」期間限定復活2025
今年もこの季節が来た!マクドナルドのベーコンポテトパイが2025年春も期間限定で復活!





めしばな刑事タチバナの7巻(2012年発行)で知った資さんうどん。
それを読んでずっと食べてみたかった資さんうどんがいまここに!



まずは受付機で受付をして、自分の番号が呼ばれたら自動案内機を使って席に着きます。
回転が良くて15分ほどで着席できました。



メニュー






事前にWebサイトでじっくりメニューをチェックしてたけど、お店でもしっかりチェック。
メニューが多くて選ぶのが大変ですが、最初は基本のごぼ天うどんとかしわおにぎりと決めていた。
でも当日メニューを見てたら心が揺れ動く・・・



かしわごぼ天うどん満腹セット


色々迷ってかしわごぼ天うどん満腹セットをチョイス。
かしわごぼ天うどんとミニカツとじ丼とぼたもちのセットです。



かしわごぼ天うどん


まずはかしわごぼ天うどんを頂きましょう。




うどんは柔らか。
武蔵野系や讃岐系の力強いうどんとは異なる優しく柔らかいうどんです。
汁は甘めで濃い目の味付け。



ごぼ天


ごぼ天は5本入り。
太いごぼうをカリッと揚げてあります。
汁を吸って美味しく頂けます。
ただし時間が経つと汁を吸い過ぎて衣が崩壊します。
それはそれでよし。



かしわ


かしわとは甘辛く炊いた鶏肉のこと。
しっかりした味付けで汁に旨味をプラスしている感じ。



天かす&とろろ


卓上には天かすととろろ昆布があります。




これを投入すると更に旨味アップ。
おお、これは美味いな!
ダニエルさん
ダニエルさん
特にとろろ昆布は良い感じ、気に入った!




ミニカツとじ丼


ミニカツとじ丼も頂きましょう。




カツ丼のソフトな肉と衣も甘め濃い目の味付け。
玉子は程よい火の通り具合です。
これにもとろろ昆布を乗せて食べちゃった。



ぼた餅


ぼた餅も安定の美味さ。
食後にピッタリの甘過ぎないぼた餅です。
これも美味いな。



ご馳走様でした。
しっかり満腹満足です。
念願の資さんうどんを食べられて感無量です。
ああ、でも他にも食べたいものはたくさんある。
おでん、かしわおにぎり、焼きうどん、カツカレーも気になる。
また来よう!

     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント

error: 右クリック無効