今日は浦和レッズのACL決勝2ndレグ。
勝ってアジアの頂点へ!
そして大宮アルディージャもJ1昇格をかけたJ2最終節もあります。
こんな日は・・・カツカレーしかない!
羽生市大字北荻島「キッチンとんとん」

今回やってきたのは羽生市大字北荻島、東北自動車道の羽生IC近くにある「キッチンとんとん」です。
ここは羽生ICを使うたびに気になっていたところ。
この度、ようやく初入店です。
メニュー

まずは店頭の日替わりランチなどをチェック。
うんうん、キッチンだもんね、洋食屋さんだもんね、こういうメニューだよね。
いいよ、いいよ~

店内でランチメニューをチェック。
魅惑の揚げ物定食がズラリ。
とんかつ、ヒレカツ、カニコロ、エビコロ、あれ、これは洋食屋というよりもトンカツ屋か?
追加料金でカレールーを付けられるのは面白い。

グランドメニューはこちら。
え、何、このカレー推し!?
メニューの半分以上はカツカレー!
洋食屋かと思って入ったらとんかつ屋だと思ってメニューを見たら実はカツカレー屋だった。!
ダニエル・カツカレンコ、狂喜乱舞。
ジャンボチキンカツカレー(大盛り)

数々のカツカレー達の中で選ばれしものは「ジャンボチキンカツカレー」です。
けっこう迷ったけど、「迷ったときは一番デカイので」の家訓を思い出してコレに。
そして大盛りをコールすればジャンボが更に大盛りになる!
カレー

カレーは黒くて粘度は高いけどとても滑らか。
結構辛く、普通のカレーの辛口以上はある感じ。
コクコク美味美味辛辛、金沢カレーに似ているな。

独特のカレー、いいです、美味いです。
こういうオリジナルのドロっとカレーはなかなか貴重ですよ。
家庭でこれを作るのは無理だしね。
ちなみに辛さは選択できません。
チキンカツ

チキンカツは非常に大きく、なおかつ非常に柔らか。
最近、カツカレーに合うのは豚よりも鶏だと思うようになった私には最高すぎる。

チキンカツ単独でもレベル高し。
このチキンカツを一口食べればこのお店を理解できる気がする。
これは他の揚げ物もイケるに違いない。

付属のサラダと福神漬は控えめの量。
ご利用は計画的に。
ご馳走様でした。
味もボリュームも大満足!
妻はヒレカツ定食だったけど、また来たいと言っていました。
また来ても俺はカツカレーだな!
コメント