先日、マンホールカードをもらうためにやってきた佐野市。
佐野駅前交流プラザにあった佐野ラーメンのサンプルがすごく美味しそうで美味しそうで・・・
ちょうど昼時、これは行くしか無い。
佐野市若松町「グリルこみや」

ということでやってきたのが佐野駅南口からまっすぐ100mほどいったところにある「グリルこみや」です。
佐野ラーメンの旗が俺を誘っているぜ。

創業は昭和27年!
昔ながらの味!
ますます期待は高まるぜ!
メニュー

メニューをチェック。
定食系、丼もの、ラーメン、御飯系、いろいろあります。
ハヤシライスもあるのか、いいね。
ハンバーグとオムライスが赤字ってことはおすすめなのかな。

おお、グラタン系も!
マカロニグラタンが赤字じゃないか!
これは悩むな~
カツカレー

散々迷ってカツカレーをオーダー。
ラーメンでもグラタンでもないんかい!と自分で自分に突っ込みを入れるけど、ダニエル・カツカレンコの名を持つ者としてはカツカレーをオーダーするしかない。
サラダ、ラーメンのスープ、冷奴が付くのが老舗っぽくていい感じ。


カレーは黄色い系。
ほんわか優しいカレー粉の味です。
画像を見るだけであのカレー粉の匂いが鼻に再現されます。
味付けは薄め、他のカレーに比べるとちょっと物足りないかな?

なのでソースをかけると丁度いい。
というかソースをちょっとかけると味がぐっと複雑になって美味い。

カツは薄めだけど存在感は抜群。
一口噛むと肉の旨さと力強さが口の中で駆け巡る。
この普通に見えるカツのどこにそんなパワーが!?と驚くほど。
ミニラーメン&グラタンセット

こちらはミニラーメン&グラタンのセット。
ラーメンとグラタンが一緒に食べられる店ってすごく珍しいと思う。
ラーメン

佐野ラーメンはシンプルにしてスッキリ美味。
グラタン

マカロニだけのシンプルなグラタンです。
パン粉を振って焼いてあるのが素敵。
私はグラタンを自宅で作る時は必ずパン粉を振ります。

熱々をふぅふぅ言いながら突き手。
おお、こりゃあ美味しいな!
ホワイトソースの旨味とコクは本物だ。
う~ん、流石に自宅で作るものとはモノが違う。
もう一回言っちゃおう、こりゃあ美味いな!
ご馳走さまでした。
グラタンがすごく美味しかったな。
これ、ナポリタンやオムライスとセットにすればすごくいい感じ。
次回は双食確定。
コメント