![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e316e3c633.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e316e3c633.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/03/uotoku12.jpg)
太田市新田上田中町「魚徳会館」の海鮮丼セットと握り寿司セット
世の中には丼ものは数あれど、海鮮丼はかなり特殊と言わざるを得ない。カツ丼の食べ方に悩むものはいない。天丼も牛丼もうな丼も同じだ。でも海鮮丼には「醤油のかけ方」問題があるのだ。丼ものとして上からかけるか、刺し身として皿で付けるか?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/03/fuchan03.jpg)
熊谷市中奈良「ふーちゃん」のフライ(大)とやきそば(大)
食べ物は、大抵のものは出来たてが一番うまい。でも、たとえばのり弁当は持ち帰って食べるのが一番美味いように計算して作ってある。そこでフライと焼きそばの食べ方について問おう。焼き立てをその場で食べるのがいいか?それともテイクアウトで食べるほうが...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e315f0fa91.jpeg)
フライの食べ方について、どう思う?
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/03/s-cocos20170403_2.jpg)
熊谷市石原「coco’s熊谷店」のモーニングバイキングの推移 2017年度版
よく行くココスのモーニングバイキング。よく行くだけあっていつも同じようなものを食べているんだけど、それでも毎回微妙に内容は違います。今回はその変化を記録から読みとりましょう
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e314f03b02.jpeg)
ココスのモーニングバイキングの推移
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e313f2638a.jpeg)
焼き立て焼きとりをその場で頂こう
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/03/yoshimi04.jpg)
吉見町大字久保田 道の駅いちごの里よしみ内「気っ風」の焼き鳥(カシラとモモ)
焼き立ての焼きとり、最高に美味しいですよね。でも基本的にそれは飲み屋に行かないと食べられない。お酒を飲まない私、焼き立ての焼きとりを食べる機会はほぼないのです。しかし、そんな私でも食べられる場合が・・・
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2e312f3a6ee.jpeg)
チョコバット当たったよ!
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2018/03/chocobatA01.jpg)
【当たった】チョコバットエースの景品【エース?】
今日は昔なつかし駄菓子ネタ。時々買う昔からある駄菓子、チョコバット。好きな人も多いと思います。