地域情報 自衛隊体験入隊を終えて:その2 この体験入隊、私以外の体験入隊生は会社の命令できています。当然皆、イヤイヤながらの参加で、モチベーションなんてまったく無し。もちろん彼らにとってはこの体験入隊は仕事の一環なので、給料の一部のはずです。でも学生気分も抜けていないのでしょう、そ... 2009.05.31 地域情報
地域情報 自衛隊体験入隊を終えて:その1 いや~、大変だった。いや~、疲れた。いや~、でも良かった。籠原にある航空自衛隊熊谷基地の3泊4日の体験入隊を終えて帰ってまいりました。体験入隊に参加するのはみんな新社会人、18~25歳位の人たちです。熊谷基地の体験入隊は企業単位での参加で、... 2009.05.30 地域情報
地域情報 熊谷駅献血ルームで献血 GWはどこかに行きましたか?海外旅行?海?山?温泉?遊園地?私が行ったのは熊谷駅献血ルーム。ハイ、献血してきました。他に行くところないんだもん。ということで熊谷駅北口にある献血ルームに行ってきました。1月に400mlの献血をして、今回は2回... 2009.05.11 地域情報
地域情報 熊谷の暑さと地形の話 30度越えがあたりまえのここ最近、毎日暑いですね。皆さんお元気で暮らしていますでしょうか?連日TVや新聞で「猛暑」「真夏日」の文字を目にしますが、今年は「熊谷」という文字は目立って無いように思います。暑さで全国的に有名になった熊谷、今年はど... 2008.07.26 地域情報
地域情報 熊谷、暑いよ ここしばらくは梅雨空が懐かしく思えてしまうほどの猛暑。朝の日差しがすでに痛い。まだ7月半ばなのに、熊谷は早くも本気モードになっているようです。なんでこんなに熊谷は暑いのでしょうか? 2008.07.15 地域情報
地域情報 籠原という地名のこと 熊谷駅は熊谷にあります。深谷駅は深谷にあります。それでは籠原駅は籠原にあるのでしょうか?実は籠原駅があるから籠原というのです。普通は逆ですよね? 2007.12.15 地域情報
地域情報 からっ風が強いよ 秋から冬になると、この地域では強い風が吹き出します。いわゆる「赤城おろし」というやつです。これが強い日は家が揺れますし、うちの家庭菜園ではたくさんの鉢がひっくり返ります。台風かと思うくらい強い風が吹く日もあります。 2007.12.04 地域情報
地域情報 換地処分で住所変更だ 本日、10月20日より、籠原駅の南口周辺は住所が変わります。今までは熊谷市新堀だったのが、熊谷市籠原南一丁目、二丁目、三丁目になります。ついでに郵便番号も新堀から独立して360-0847になります。町名地番変更のお知らせ 籠原中央第二土地区... 2007.10.21 地域情報
地域情報 熊谷の水は美味しい 熊谷は水道水が美味しいので有名です。通常、水源は川から取りますが、熊谷は地下水脈が豊富なので、水源の大部分が地下水です。熊谷の地下水は川の水よりきれいなので、塩素による消毒が少なくてすみます。また、適度なミネラル分が含まれ、水温も低いため、... 2007.10.15 地域情報