太田のグルメ 太田西本町「峯岸大和屋」のあんバターどら焼きと抹茶のあんバターどら焼きとだんご 時は7月下旬。先日書いた太田市本町「遠藤氷店」の今川焼きを買えなかった私は甘味難民となっていた。これはいかん、体内の血糖値が減少しているぞ。早急に補給せねば! 2013.10.18 太田のグルメ
太田のグルメ 太田市本町「遠藤氷店」の今川焼き 台風26号、今シーズン最強とあってさすがにスゴイ風だな!ずっと家が揺れるわ軋むわでグラングランだよ。今日は地震があっても多分気づかないよね。 2013.10.16 太田のグルメ
嬬恋のグルメ 嬬恋村「万座高原ホテル」の夕食ブッフェと朝食ブッフェ 9月8日に開催された嬬恋万座ヒルクライム大会。この大会は前日の土曜日に受付、そして日曜日にレース本番という形式です。だから埼玉県民としては一泊する必要があります。 2013.09.09 嬬恋のグルメ
前橋のグルメ 前橋市富士見町「徳永農園」の焼きとうもろこし 嬬恋万座ヒルクライムまであと一週間。今日も朝から頑張って定峰まで行って来ました。順調に自己ベストを更新。自転車を始めて2年、今は乗れば乗るほど伸びる時期だからとても楽しいね。でもそのうちなかなか伸びなくなる時期も来るはず。その時に頑張れるか... 2013.08.31 前橋のグルメ
前橋のグルメ 前橋市六供町「登利平 本店」の上州御用鳥めし弁当 (松) 群馬ネタ第3弾だ!今回は群馬県民ならだれでも知っている(と思う)、他の県民はあんまり知らない、ご当地お弁当ネタでいきましょう。 2013.08.28 前橋のグルメ
太田のグルメ 太田市本町「まめや」のサンドイッチとまめや風焼きカレー 群馬ネタ第2弾です。ちょうどお昼時に太田の街中を走っていました。今日は何にしよかなぁ?よし、ここはひとつ、ジャンルを問わずにパッと見てピンときた所に入っちゃおう。 2013.08.27 太田のグルメ
前橋のグルメ 群馬県前橋市 群馬県庁31階「欧州料理 ヴォレ・シーニュ」の復刻版ハヤシライス ちょっと遅れたけど、夏の甲子園、前橋育英優勝おめでとうございます。決勝戦はいい試合でしたね。9回裏の攻防は手に汗握る展開でした。ということで、たまっている群馬ネタをジャブっと放出するか! 2013.08.26 前橋のグルメ
桐生のグルメ 桐生市相生町1「シロフジ製パン所」のアイスまんじゅう しかしまあ、暑いわな!梅雨が明けたかと思えばいきなり全開の猛暑。TVのニュースでなにかと熊谷の街の風景が映される季節になりました。その熊谷と暑さを競っている(?)のが群馬の桐生や館林。ということで今日は桐生のネタで行ってみよう。 2013.07.10 桐生のグルメ
前橋のグルメ 前橋市元総社町「パンプキン」のイタリアンハンバーグランチ あれはプラモ錬で高崎・前橋・伊勢崎方面を走った時のこと。あの日はとにかく寒くて、11時ころには体内燃料は既に空っぽ。とりあえず美味しい団子で補給をするものの、冷えきった体を温めるまでには至らない。前橋市鳥羽町「中村だんご」のみたらしと梅あん... 2013.03.06 前橋のグルメ