埼玉のグルメ

上里のグルメ

上里町七本木「モロッコ」のカツカレー(中辛・山盛り)

今ではカレーと言うと本格的なインドカレーが多いです。特にカレー専門店となるとその傾向はさらに強くなります。そういうカレーも良いのですが、たまには日本のとろーりとしたカレーも食べたくなります。そういうときに来るのがここ、モロッコです。
深谷のグルメ

深谷市秋元町「喜楽」のレバカラアゲ

昔、住んでいたダイアパレスBW深谷の前にある中華料理店です。昔はちょくちょく行っていたのですが、最近はご無沙汰でした。ちょっとこっちのほうへ用事があったので、寄ってみました。
籠原のグルメ

熊谷市籠原南一丁目「利休」の天もり

移転しました今日は久しぶりに籠原駅南口のうどん屋「利休」で昼食をいただきましたいつもは肉汁うどんなのですが、なんとなく今日は天ぷらが食べたかったので天もりにしました。
深谷のグルメ

深谷市国済寺「田島屋」のカツ丼と鳥のカラアゲ定食

今日はカラアゲを食べたかったので、深谷の田島屋に行きました。「大衆食堂」の響きがいいですね。なにやらうずうずしてきます。
皆野のグルメ

皆野町大字金崎「阿左美冷蔵」のカキ氷

有名なお店は数あれど、おそらくここら辺で全国的に一番有名なお店はここでしょう。毎年夏になるとTVで紹介されます。聞けばほとんど誰でも知っていますね。が、食べたことがない人も多いようです。
深谷のグルメ

深谷市上野台「焼肉さんこう」の中トロ

焼肉食べてきました。以前に住んでいた、深谷上野台のダイアパレスBW深谷の近くの焼肉屋さん「さんこう」です。まずは中トロとハラミを注文。ちなみに中トロとはマグロじゃなく、ボイルした豚の大腸です。他の店では白モツと呼ばれていますね。「特別なボイ...
籠原のグルメ

熊谷市拾六間さくらめいと内「PASSO」のランチバイキング 2007

今日は何を食べようかな~というのは変わらぬ昼時の悩みですね。和食、洋食、中華、定食か麺かパンか・・・季節や天候、お腹のすき具合によって食べたいものはまちまちです。
深谷のグルメ

深谷市本田ケ谷「おせんべいやさん本舗」のせんべい

最近黒胡椒せんで有名な「おせんべいやさん本舗」、いろいろなところにお店があります。義理の母がここのおせんべいが大好きなので、今回は本店に行って参りました。
深谷のグルメ

深谷市畠山「松崎米菓」のねぎみそせんべい

他所の地方にあるかどうかわからないけど、地元にはあるのが「ご当地名物」です。ここらへんですと「フライ」「ゼリーフライ」「五家寳」「焼き饅頭」などですね。「五家寳」なんて一発変換できません。「五化棒」ってでました。
籠原のグルメ

熊谷市拾六間「佐登美屋」のカレーうどん

歴史的な暑さとなった今夏、こんな日は冷たくてサッパリしたものが食べたい。そう思って拾六間の「佐登美屋」に行きました。