羽生の人気中華料理店で食べたカツカレーが摩訶不思議!?
羽生市中央2丁目「伊勢屋」

やってきたのは羽生市中央2丁目、羽生駅東口からちょっと行ったところにある「伊勢屋」です。
平日のランチタイムに入店です。
街中にある人気中華料理店と言う感じで、13時くらいに入店してほぼ満席でした。
なお、駐車場は店の横か、横の細い道の先にもあります。
狭いので大きい車だと厳しいかも
メニュー



席に座ってメニューをチェック。
魅惑のメニューが並びます。
ラーメンを食べている人が多い感じ。
王様のワンタンメン!?
赤い丸が付いているがお勧めなのかな?
カツカレー

悩みに悩んだ結果、カツカレーをオーダー。
やっぱ迷ったらカツカレーですよね。
中華料理店でもカツカレーですよね。
・・・いいのか俺。
外見

大きな皿にたっぷりのカレー。
ラグビーボール状のライス。
カリカリに揚がったカツ。
赤い福神漬け。
素晴らしいビジュアルです。
カレー

カレーは意外にも粘度ほぼ無しのシャバシャバタイプ。
ニンジンと玉ねぎ、肉と言う具。
一口食べると「しょっぱい系?かな」というイメージだけど、その奥にあるしっかりスープの旨味を感じます。

あまり辛くは無くて食べやすいな。
だけど食べ進めていくうちに頭や顔から汗が!
辛くないのに汗!?と初めての体験に。
ガッツリと中華カレーというわけでもない、どこに分類していいかわからないカレー、美味いです。
カツ

カツはカリカリの衣にカレーが絡んでいい感じ。
肉も上質で味よし食べ応えアリ。
これは1129(いい肉)だ。

カレーがかなり多めなので最後はご飯がなくなってカレーとカツだけが残っちゃった。
なんというバランス!
ラーメン

妻はラーメンを注文。
王道の美味さだったとのことです。
ご馳走様でした。
しっかり満腹満足です。
これは他のメニューも是非とも食べてみたいな。
ちなみに王様のワンタンメンはモロヘイヤ入りの緑色のワンタンとのことらしいです。
コメント