おしらせ
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
毎日更新!カゴハラネットをフォローする

熊谷市新島「かつや 熊谷新島店」の牛豚鶏のプルコギビビンカツ定食(期間限定)

熊谷のグルメ

月間かつや10月号は牛・豚・鶏の三色丼!今回は韓国風味付けで勝負!



熊谷市新島「かつや 熊谷新島店」


やってきたのは毎度おなじみ、熊谷市新島にある「かつや 熊谷新島店」です。
2025年10月10日発売の限定品を食べに来ました。



メニュー


玉ねぎやニラと共に甘辛く仕上げた牛肉の「プルコギ」、ヤンニョムソースで仕立てた「ヤンニョム風鶏から揚げ」、そして、かつやの定番「ロースカツ」にはピリ辛なビビンバソースを合わせました。
韓国料理風にアレンジした3種類の具材をご飯の上に豪快に盛り付け、仕上げに韓国のりをトッピングしました。見た目も味わいもインパクトのある、ボリューム満点の一品です。
さらに、お好みで「温玉あり」と「温玉なし」をお選びいただけます。温玉を崩してとろりとした黄身を全体に絡ませれば、まろやかな味わいに変化します。
また、ご飯のおかずとして楽しめる定食スタイルの「牛豚鶏のプルコギビビンカツ定食」もご用意しております。
今回は牛・豚・鶏の三色丼、もしくは三色定食です。
味付けは韓国風で温玉の有り無しを選べます。



新メニュー


新メニューも登場しています。
トンテキに2個たまカツ丼、ねぎタルチキンカツ丼など。




牛豚鶏のプルコギビビンカツ定食


おかず合い盛り系は丼にするとカオスになりすぎる。
なので牛豚鶏のプルコギビビンカツ定食をチョイス。
温玉ありでいきましょう。




牛豚鶏の三者の他に温玉、千切りキャベツが乗っています。
見た目はやっぱりカオス!



プルコギ



牛はプルコギ風焼肉。
甘辛の味付けで白飯が進みます。
じゃっくりの玉ねぎもいい感じ。



ロースカツ



豚はロースカツ、安心安定の味と食感。
卓上のとは違う甘めのソースがかかっています。
今日はカラシを付けて食べちゃおう。



ヤンニョム風鶏から揚げ



鶏はヤンニョム風の唐揚げです。
甘いソース、ヤンニョムって初めて食べたな。
唐揚げ1個じゃ足りない、もう1個欲しいところだ。



温玉


温玉はどう使うかな?
皿の上でバラけると黄身がもったいない。
ご飯の上に乗せるとしよう。



三者三様で美味しかったですね。
満腹満足、ご馳走様でした。

     
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

本庄・熊谷・前橋の空手教室 & 籠原の剣道教室

この記事を書いた人


肉とジャンクフードをこよなく愛する男。本職は籠原の不動産屋さんです。
【籠原の不動産屋さん】紀ノ国商事株式会社
[X]
スポンサーリンク

コメント