コンビニ・スーパーのグルメ ブルボン「ルマンドアイス」全国販売開始! しばらく前に書きましたが、私はブルボンのお菓子「ルマンド」が大好きです。密かに「キャプテン・ルマンドー」と名乗るほど好きです。子供の頃から憧れていたルマンド、今では自分の小遣いで好きな時に食べられます。いい時代になったもんだ。 2018.02.17 コンビニ・スーパーのグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ コンビニ「セブンイレブン」のホットビスケット 最近、コンビニの商品が侮れない。侮れないどころか、各社とも日々開発にしのぎを削り、品質はどんどんアップしている感じです。 2017.12.01 コンビニ・スーパーのグルメ
籠原のグルメ 熊谷市新堀新田「ル・シュクル」の2つのショコラとケーキ色々 昨日はサッカーのロシアW杯最終予選のタイ戦がありました。数字で見ると4-0の快勝。ですが、内容的にはちょっとイマイチでしたね。オフェンスは良かったけどディフェンスがダメだった。シュート数は日本14本に対しタイ15本、どっちが格上かわからない... 2017.03.29 籠原のグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ 赤城乳業「ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち」 地元の赤城乳業の看板商品と言えばガリガリ君。でも実は私はあまりガリガリ君は食べない。結構なアイス好きの私なのですが、それは何故か?私がガリガリ君の中で一番好きなのは梨味、通称「ガリ梨」です。ガリ梨は味も食感も本物の梨そのもの、完璧な出来です... 2017.02.22 コンビニ・スーパーのグルメ
行田のグルメ 行田市佐間一丁目「秩父屋本店」のみたらしだんごとからみ餅 今日は2月14日、言わずと知れたバレンタインデー。バレンタインデー・・・だから何?俺には何の関係も無いぜ。だから今日はダンゴスキーネタで行こう。 2017.02.14 行田のグルメ
深谷のグルメ 深谷市曲田「中瀬屋」の深谷ねぎだんごとみたらしだんごとあんどうなつ他 今日は久しぶりにダンゴスキーネタ。だんごネタは結構あるんだけど、全体のバランスを考えるとどうしても優先度が低くなっちゃってねぇ。ついつい後回しになっちゃいます。 2017.01.25 深谷のグルメ
児玉のグルメ 本庄市児玉町秋山「シェリエ」のバウムクーヘンなど(アウトレット品) 今回は工場直売所ネタ、しかも危険なお菓子系です。危険とわかっているんだけど・・・散々やらかしてわかっちゃいるんだけど・・・それでもやめられないのよね・・・ 2016.12.14 児玉のグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ 期間限定品:ブルボンの茶菓子「ルマンド ホワイト」 キタキタキター!子供の頃の憧れのお菓子(想い出ブースト400%)のルマンドの新味!「ルマンド ホワイト」の登場だーっ!!!!! 2016.12.01 コンビニ・スーパーのグルメ
コンビニ・スーパーのグルメ ブルボンの茶菓子「ルマンド キャラメル味」と「ミニルマンド」 ちょっと前に書いたブルボンの茶菓子「ルマンド」の話。あれからもちょくちょく食べていましてね、最近はルマンド中毒なんですよ。まさかこの歳になってルマンドにハマるとは・・・なんというか、遅れてきた反抗期みたいな感じです。 2016.10.24 コンビニ・スーパーのグルメ