洋菓子

深谷のグルメ

深谷市国済寺「菊寿童」のいちご大福『弥生』と石窯いちごロールと石窯シュークリーム

今日は3月20日、熊谷はさくらマラソンの日。いつもは桜が咲く前の開催になりがちだけど、今年は開花が早いから本当に「さくら」マラソンになりそうですね。それにしても空は快晴だけど風が強いなぁ。こりゃあ走る人は大変だ。
籠原のグルメ

熊谷市別府1丁目「さわた 籠原別府店」のいちご大福とくまがやオムレット

籠原駅が15日未明の火事で大変なことになってますね。今日は東京~上野駅間と熊谷~岡部駅間の上下線は運転見合わせで、上野~熊谷駅間・本庄~高崎駅間は通常の半数程度の運転本数だとか。だから籠原駅では電車の音も聞こえないし、駅前の駐車場はすっから...
籠原のグルメ

熊谷市新堀新田「梅林堂」のいちごのケーキ各種

終わっちゃったけどひな祭りの話。「たのしいひなまつり」の歌は有名ですよね。「あかりをつけましょぼんぼりに~♪」ってやつね。で、2番の冒頭に「おだいりさーまとおひなさまー♪」って歌いますよね。だからてっきり男性はお内裏様、女性はお雛様だとずっ...
熊谷のグルメ

熊谷市大原2丁目「ピエージュ ドゥー」のいちごショートとキャトル・セゾン他ケーキ

あんなに積もった雪も今日は随分と溶けましたね。そして今回一番の衝撃は「雪やこんこん」の歌について。まず題名は「雪やこんこ」であり、「こんこん」ではないということ。それと・・・後は最後に書くか。
行田のグルメ

行田市清水町「ボンズ洋菓子店」のベイクドチーズケーキとケーキ色々

昨日のネタは行田のパン屋さん「ボンズ」のパンでした。昔ながらの惣菜パンや菓子パンは私の心にどストライク、たっぷり堪能させていただきました。今日はその続きを行ってみましょう。
籠原のグルメ

熊谷市新堀新田「ル・シュクル」のチョコレートケーキと焼きプリンとその他色々

今日は籠原の洋菓子屋さんのネタでいってみましょう。
東京のグルメ

武蔵村山市伊奈平2丁目「文明堂壹番舘」の三笠山とカステラロールとブッセの皮(二等品)

カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂~♪このCM、今の人は流石に知らないかな。いったい何歳までわかるんだろう?
児玉のグルメ

本庄市児玉町児玉「梅月堂」の太すぎるロール

今日から9月です。もう今年の残りは1/3ってこと。くはぁ~、早すぎですよ~そして今日も雨。
熊谷のグルメ

熊谷市広瀬「サンドリヨン」のケーキいろいろ

さて、お盆が終わって通常生活に復帰です。といっても私はお盆期間中も仕事や何やらで色々やってて休みって感覚は無いのがアレですけど・・・その割には食っちゃ寝生活をしてしまったし、全然自転車にも乗れていないので身体が重いです。
籠原のグルメ

熊谷市籠原南1丁目「レーヴ・ド・プルミエール」のやわらかプリン

私は風邪を引いて調子が悪い時はプリンを食べます。卵で栄養ありそうだし、カロリーありそうだし、何よりも甘くて美味しいしね。そしてある日、私は風邪を引いてグタグタでした。となればプリンを、しかもちゃんとしたプリンを食べなくてはならない。
error: 右クリック無効