深谷のグルメ 深谷市国済寺「いっちょう」のかつめし さて、経済を復興させるには、なんといっても消費が必要。そのなかで、やはり「食」は大きなウエイトを占めるはず。ということで本ブログも少しずつ平常運転に戻していきたいと思います。 2011.03.20 深谷のグルメ
深谷のグルメ 深谷市国済寺「いっちょう」のジャンボチキンカツ丼とミニぶっかけうどん このブログも結構続けているけれど、たまに過去の記事を読んでみることがあります。いや~、もう見てらんない!文も稚拙だし、写真もへたっくそ!創作家が過去の作品を見れないという事は聞きますが、その気持ちわかります。 2011.02.12 深谷のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市太井「ステーキガスト」のチーズINハンバーグ 閉店しましたチーズイン♪チーズイン♪ハンバ~グ♪あのCMの映像と奥華子さんの歌声が印象的なチーズインハンバーグ、美味しそうですよね。チーズとハンバーグなんてめちゃくちゃ美味しそう。そして切ったら本当にあんなふうにチーズが流れるのかな?CMが... 2011.01.28 熊谷のグルメ閉店ファミレス・チェーン店のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市石原1丁目「とんでん」のいわしちらしとオホーツク丼 十数年前、僕は戸田に住んでいた。そこから東京に仕事に行っていた。住んでいた所の近くに「とんでん」があった。当時付き合っていた彼女とたまに行ったっけ。 2011.01.25 熊谷のグルメ
籠原のグルメ 熊谷市拾六間フェスティバルガーデン内「かつ敏」のリブロースかつ定食 数年前に出来た籠原のフェスティバルガーデン、オープン当初からはいくつかのお店が入れ替わりました。「貴族の森」と「源氏」はすでに閉店、「プリーモチーズカフェ」は以前は他のお店でした。飲食店は最初の3年を乗り切れるかが境目なんだそうです。 2010.12.04 籠原のグルメ
熊谷のグルメ 熊谷市太井「ステーキガスト」の肩サーロインステーキとサラダバイキング 閉店しました最近、あちこちで増えているとの噂のステーキガスト。かなりの大盛況のようで、どこもいつも満員だとか。熊谷市太井、17号沿いのグラッチェガーデンズも最近ステーキガストに改装されました。ここもいつもいっぱいですが、その寸隙を縫って突撃... 2010.10.29 熊谷のグルメ閉店ファミレス・チェーン店のグルメ
閉店 深谷市上柴町西3丁目「グローバルバイキング」でソロすた 閉店しました今回は久しぶりに深谷市上柴町西3丁目にある「グローバルバイキング」にやってきました。もちろん一人であります。世間的には「食べ放題に一人で行く」というのは難易度が高いと思われているようですが、それは浅はかな素人考えを言わざるをえな... 2010.10.19 閉店
熊谷のグルメ 熊谷市見晴町「ビッグボーイ」の大俵ハンバーグ (期間限定値下げ中) 閉店しましたある日、熊谷から籠原へ帰るとき、見晴町のビッグボーイの前を通りました。すると何やら見慣れないノボリが立っています。なに?大俵ハンバーグが期間限定値下げ中とな!?こりゃあ行ってみるしか無いでしょう。 2010.09.27 熊谷のグルメ閉店ファミレス・チェーン店のグルメ
上里のグルメ 上里町七本木「いっちょう」の豚丼ととろづくし盛り ある日、仲間との集まりで上里の「いっちょう」に行ってきました。10人程度の集まりですが、手軽に好き勝手に食べたり飲んだり出来る場所といえばここです。お酒を飲まない私にとって食事メニューが充実しているのはとてもありがたい事。 2010.09.04 上里のグルメ
閉店 熊谷市代「ブルームーンカフェ」のオムライス 閉店しましたある日の夜、我々は困っていました。どこで何を食べるのか、全然決まらなかったのです。熊谷市内をふらふらしたけれど、やっぱり全然決まりません。当てもなく17号バイパスに乗って籠原方面へ。あ、そうだ、あそこに新しいお店がオープンしてた... 2010.08.09 閉店