![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f535b47d.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f535b47d.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-img_0228-300x225.jpg)
菖蒲町モラージュ菖蒲「でらうまっ」の富士宮やきそば
閉店しましたお正月は皆さん、ゆっくり過ごせましたでしょうか。私の実家がある菖蒲町は人口2万人ほどの辺鄙なところ。電車が通っていないので、なーんにも無い街です。そんな菖蒲町に突如出来たのがモラージュ菖蒲という大型ショッピングセンター。特に買う...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f4a98872.jpeg)
菖蒲町モラージュ菖蒲「でらうまっ」の富士宮やきそば
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_0253-450x337.jpg)
熊谷市問屋町2丁目「どきどき」のランチバイキング
閉店しました埼玉県北の食いしん坊諸君、食べ放題ファンの皆様、お待たせしました。去年の暮れにちょっと話題にした「峠茶屋」の新しいランチバイキングの店「どきどき」を覚えていますでしょうか?40分の時間制限はあるものの、680円で食べ放題!こんな...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f400c533.jpeg)
熊谷市問屋町2丁目「どきどき」のランチバイキング
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/kagoharanet_banner_600x600-320x180.png)
本日の稽古
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f396c168.jpeg)
お年玉
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-img_0182-300x225.jpg)
群馬県一円「ガトーフェスタハラダ」のラスク
お土産シリーズ第3弾。妻の藤岡の実家に行った時に、頂いたお土産があります。群馬の人なら誰でも知っている、あのお菓子。そう、ガトーフェスタハラダのラスクです。ラスクといえば駄菓子屋で売っていた1枚10円のあのラスクが大好きな私。小さいパンに固...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d8f334ac49.jpeg)
群馬県一円「ガトーフェスタハラダ」のラスク
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_0233-450x337.jpg)
熊谷市新堀新田「梅林堂」の六六ロールと生どら焼き
お土産の話の続きです。妻の実家へは深谷糸屋の翁最中で決まりですが、私の実家へは梅林堂のお菓子を持って行くことが多いです。梅林堂のメイン商品である「旗がしら」「直実最中」「武州路」などは贈り物の定番。箱に詰まったバラエティ豊かな詰め合わせも綺...