![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d93452b7f1.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d93452b7f1.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-img_0058-300x225.jpg)
謎の郵便物
ある日、我が家に郵便物が来ました。ん?深谷商工会議所からの郵便?不動産業者である私にとって、この手の郵便物は税金か会費か、とにかくお金の催促と相場は決まっています。しかしウチは熊谷、深谷商工会議所とは関係は無いはず。心当たりの無い郵便に、内...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d93404c6c4.jpeg)
謎の郵便物
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/menuma1-300x75.jpg)
熊谷市弥藤吾道の駅めぬま内「サラダ館」のむぎとろ定食とかき揚げ丼
能護寺であじさいを堪能した後、我々は西に向かいます。「小さないい旅」の第3の目的地、道の駅めぬまにやってまいりました。時間はすでに午後1時過ぎ。私のお腹が不満を申し立てています。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d9336c4a65.jpeg)
道の駅めぬま「サラダ館」のむぎとろ定食とかき揚げ丼
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/ajisai4-300x225.jpg)
熊谷市(旧妻沼町)永井太田「能護寺」のあじさい
別府沼公園を北上する事約4km、「小さないい旅」の第2の目的地、能護寺にやってまいりました。能護寺は「あじさい寺」として有名で、境内にはたくさんのあじさいが咲き誇ります。この時期は県内外から多くの観光客が訪れます。籠原に住みながら能護寺に一...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d932756702.jpeg)
熊谷市(旧妻沼町)永井太田「能護寺」のあじさい
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2d931db25aa.jpeg)
熊谷市西別府「別府沼公園」の花菖蒲園
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/beppu1-300x225.jpg)
熊谷市西別府「別府沼公園」の花菖蒲園
先日お伝えした「無料シャトルバスで行く小さないい旅」、本日からスタートです。さすがに土日は仕事があるので乗れない私。でも「小さないい旅」を味わってみようと、自分でまわってみました。スタートは別府沼公園から。いつもジョギング等でお世話になって...
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-img_0045-300x225.jpg)
熊谷市久保島「田舎っぺ」の塩肉ネギ汁うどん(大盛り)
さて、コレステロール値がやばそうなハンバーグ類は置いといて、今回はヘルシーっぽいうどんで行きましょう。今回はおそらく熊谷でもトップクラスの知名度を誇るうどん店の「田舎っぺ」です。市内に数店舗を構えるこのお店、最近久保島にも新店舗がオープンし...