![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da183837cd.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da183837cd.jpeg)
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5387-450x337.jpg)
熊谷市筑波3ティアラ21内「萬里茶房」の雪くま 2010
閉店しました暑くて熱いうちわ祭の3日間が終了しました。今年は例年にない暑さで、参加された方や見物した方はさぞかし大変だったでしょう。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da16d24e84.jpeg)
2010年 熊谷うちわ祭 その4
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5322-450x168.jpg)
2010年 熊谷うちわ祭 その4
さて、お祭り広場に戻ってまいりました。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5279-450x337.jpg)
2010年 熊谷うちわ祭 その3
2010年の熊谷うちわ祭、その3です。巡行祭の後半6台。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da146ac828.jpeg)
2010年 熊谷うちわ祭 その3
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5218-450x337.jpg)
2010年 熊谷うちわ祭 その2
さて、いよいよ巡行祭です。ここで待ってれば12台の山車・屋台を全部見れちゃうんだから見逃すわけにはいかない。でも壮絶に暑いっす。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da123cd689.jpeg)
2010年 熊谷うちわ祭 その2
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2013/02/s-IMG_5207-450x337.jpg)
2010年 熊谷うちわ祭 その1
暑い暑い昨日、熊谷うちわ祭を見に行ってきました。2日目の昼は巡行祭があり、これは全12台の山車・屋台が集合し、17号を巡行するというもの。すべての山車・屋台を見られるとあれば、こりゃ行くしか無いよね。
![](https://kagohara.net/wp-content/uploads/2019/08/blog_import_5d2da10fdad65.jpeg)