


行田市行田「レストラン ミヨシ」のソースカツ丼
さて、今日はみんな大好きな洋食屋さんのネタです。

聖天様で豆まき

妻沼聖天山の節分年男豆撒き式 2015年
ちょっと遅くなったけど節分ネタをもう一つ。

鬼の金棒を見つけた

熊谷市妻沼「大福茶屋さわた」の鬼の金棒シュー
2月3日は節分の日。節分は立春の前日であり、立春は太陽黄経が315度となる日であるため、節分の日付は年によって異なります。2024年までは2月3日で確定だけど、2022年から2057年は閏年の翌年だけ2月2日になるようですね。それはともかく...

江戸の街で甘味を喰らう

東北道上り 羽生PA 鬼平江戸処内「船橋屋」の苺クリーム白玉しること白玉あんみつと串くず餅
今日は昨日の続き、東北道上りの羽生PAのネタです。

東北道上り 羽生PA 鬼平江戸処内「軍鶏鍋 五鉄」の五鉄とり南蛮定食
今日は高速ネタでいってみましょう。
