富岡のグルメ 富岡市富岡「信州屋」の和風絹しゅうまい 相変わらず道は凍結していますね。ウチの隣の駐車場でもお嬢さんの乗るクルマが立ち往生してたよ。もちろん「そこのレディ、お困りですか?」と華麗に颯爽と助けてきたぜ。おっと、俺としたことが、さり気なく自分の名前入りのハンケチを落とすのを忘れちゃっ... 2014.02.10 富岡のグルメ
富岡のグルメ 富岡市富岡「お菓子の扇屋」の極上シベリア うひゃぁ、スゴイ雪だな!朝練どころか外出もままならないぞ、こりゃ。ソチ五輪開幕と同時にこれってんのはドラマチックなのか、それともただ単に迷惑なのか? 2014.02.08 富岡のグルメ
伊勢崎のグルメ 伊勢崎市波志江町「助平屋 波志江町」の焼きそばと焼きまんじゅう よーし、伊勢崎ネタをもういっちょ行ってみよう。華蔵寺公園遊園地でのバカンスをエンジョイした後は群馬名物を食べに行くぜ! 2014.02.01 伊勢崎のグルメ
太田のグルメ 太田市西矢島町「とうげん 太田店」のまる得ランチとレディースセット ううう~、昨日今日は一段と冷えますなぁ。足元から寒さが染みこんでくるよ。ここは寒さを吹き飛ばすGレシオが高いネタでいくべきだな。 2014.01.11 太田のグルメ
藤岡のグルメ 藤岡市本郷「鶴商文庫」のメンチカツ定食 さて、今日は1月6日月曜日。今日から社会復帰、というか通常営業です。そういう人も多いのではないでしょうか?それじゃあ新年の通常営業一発目として、景気のいいのをブチかますとするか。 2014.01.06 藤岡のグルメ
閉店 太田市東金井町「グルメロード」の500円ランチバイキング 閉店しましたさて毎年恒例のお勤めを終え、今日からまた記事を書きます。でもやはりいつも通り、一週間も文章を書いていないとリハビリが大変。ガツンとテンションが揚がる記事で勢いをつける必要が有るぞ。よし、今回は毎度お馴染みのあそこでいこう。 2013.11.29 太田のグルメ閉店
前橋のグルメ 前橋市敷島町「ニブンノイチカフェ」の自家製デミグラスソースの定番オムライス 群馬県庁近く、ある日の昼時。今日は何にしようかなぁ?あんまりガツンとしたものじゃないが食べたいな。そうだなぁ、優しい洋食系がいいなぁ。 2013.11.11 前橋のグルメ