カールのチーズ味の代替品を探す旅!今回はベルクのスナック!

今回ゲットしたのはベルクのスナック菓子「かるパク」です。
パッケージはやっぱり緑基調です。
「かる~いパクパクスナック」が商品名の由来のようですが・・・
個人的に想像してしまうのは・・・カール・・・パクリ・・・
更にそのカールおじさんを彷彿させる麦わら帽子、口ひげ・・・
いいのか、そのネーミング!?

さっそく開封。
こちらはリング状の形で、名前に似ずあっちとは全く別物です。
立ち昇るチーズの香りはやっぱり最高。

食感は名前通り軽めです。
味は濃い目でジャンク度高し。
味と形はこれに似ているけど食感は別物。
かるパクのほうが軽くて食べやすいです。


そしてリング状である明確なメリットがあります。
それは指一本で食べられること。
他のカール類似菓子の形状の場合、どうしても指でつままないと食べられないので、指は2本汚れます。


ベルクでは東鳩のパックルを全面対決させています!
おお、かるパクのほうが安い!



でも
しかし、1袋食べたときのカロリーはパックル335kcalに対してかるパク242kcalと、約1.4倍の開きがある。
カロリー差は満足感と罪悪感の差でもあります。
これをどう見るか!?










ベルクのスナック菓子「かるパク」

今回ゲットしたのはベルクのスナック菓子「かるパク」です。
パッケージはやっぱり緑基調です。
「かる~いパクパクスナック」が商品名の由来のようですが・・・
個人的に想像してしまうのは・・・カール・・・パクリ・・・
更にそのカールおじさんを彷彿させる麦わら帽子、口ひげ・・・
いいのか、そのネーミング!?
中身

さっそく開封。
こちらはリング状の形で、名前に似ずあっちとは全く別物です。
立ち昇るチーズの香りはやっぱり最高。
味

食感は名前通り軽めです。
味は濃い目でジャンク度高し。
味と形はこれに似ているけど食感は別物。
かるパクのほうが軽くて食べやすいです。

【カールの代替品その5】リスカ「うまい輪 チーズ味」
カールの代替品シリーズは今回で第5弾です。私は普段はスナック菓子は食べないのですが、いったん食べ始めるとしばらくスナック熱に冒されて食べ続けてしまいます。いわゆる「稀によくある」ってやつです。

そしてリング状である明確なメリットがあります。
それは指一本で食べられること。
他のカール類似菓子の形状の場合、どうしても指でつままないと食べられないので、指は2本汚れます。

ダニエルさん
しかしこれは穴に指を突っ込めばOK!これは地味だけど大きなメリット!
かるパクvsパックル

ベルクでは東鳩のパックルを全面対決させています!
おお、かるパクのほうが安い!
パックルの記事はこちら

東ハトのスナック菓子「パックル」
明治のカールが復活!?いやいや、東ハトのパックルです!


でも
かるパク 107円 44g 1gあたり2.43円
パックル 129円 57g 1gあたり2.26円
ということで、グラム当たりはパックルのほうが安いです。パックル 129円 57g 1gあたり2.26円
しかし、1袋食べたときのカロリーはパックル335kcalに対してかるパク242kcalと、約1.4倍の開きがある。
カロリー差は満足感と罪悪感の差でもあります。
これをどう見るか!?
カールの代替品の記事

ベイシアのスナック菓子「かる~く、さくさく食感 チーズスナック」
カールのチーズ味の代替品を探す旅!今回はベイシアのスナック!

ファミリーマートのスナック菓子「サクサクかる~いチーズスナック」
カールのチーズ味の代替品を探す旅!今回はファミマのスナック!40%増量中でウハウハ!

ウエルシアのスナック菓子「チーズの数だけおいしくなった7種のチーズのチーズスナック」
ウエルシアのチーズ味のスナック菓子は7種類のチーズを使用!

おやつカンパニーのスナック菓子「くちどけ小路サクまろ チーズ味」
明治のカールの代替品と言えばこれ!実は結構お気に入りです。

東ハトのスナック菓子「パックル」
明治のカールが復活!?いやいや、東ハトのパックルです!

【カールの代替品その5】リスカ「うまい輪 チーズ味」
カールの代替品シリーズは今回で第5弾です。私は普段はスナック菓子は食べないのですが、いったん食べ始めるとしばらくスナック熱に冒されて食べ続けてしまいます。いわゆる「稀によくある」ってやつです。

【カールの代替品その4】ローソンセレクト「カーリースナック チーズあじ」
いま、ヨドバシでカールの通販をしているとか。おおおっ、と手を出したくなるような気がするけど、それはそれでなにか違う気も・・・悩んでいるうちに

【カールの代替品その3】トーハト「ウラキャラコーン Wチーズ味」
人類がカールを失って約9ヶ月。代替品を見つけては買って食べる日々が続いております。

【カールの代替品その2】カルビー「コーン チーズあじ」
人類がカールを失って約8ヶ月。アレの代替品、いやアレを超えるものを探すのだ!いや、西日本では売ってるらしいですけどね、カール。

【カールの代替品その1】ファミリーマートの「かる~いチーズスナック」
子供の頃から食べてきた、私の最もお気に入りのスナック菓子のひとつであった明治のカール。しかし2017年8月生産分を持って中部地方以東での販売を終了してしまいました。もうアレは食べられない・・・となると、ことさら食べたくなるのが人情。なので「...
コメント