櫻町区。
屋台、平成6年作製。
補給部隊が可愛い。
第壱本町区。
山車、人形は神武天皇、明治31年製作。
第弐本町区。
山車、人形は天手力男命(アメノタヂカラオ)、天保年間(!)製作。
後続の補給部隊はAED装備!
筑波区。
山車、人形は大和武尊(ヤマトタケル)、昭和36年製作。
シャンシャンと錫杖で音を鳴らしながら歩く女の子が可愛い。
本石区。
屋台、昭和12年作製。
ラストは石原区。
屋台、昭和12年作製。
どの山車・屋台もひっきりなしに水分補給してました。
1台につき100人以上はいるわけで、そうなると全12台で1500~2000人くらいの行列になるのかな?
ペットボトル何本消費したんだろう!?
この後、12台の山車・屋台はお祭り広場に集結します。
次回へ続く!
シーズン特集
http://kagohara.kino92.com/images/yukikuma2010.jpg http://kagohara.kino92.com/images/matsuri2010.jpg
にほんブログ村
籠原・熊谷・深谷周辺の情報
カゴハラウォーカー
http://kagohara.kino92.com/wp-content/uploads/2009/07/title180px.jpg
籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社
空手道洲道館
日立金属少年剣道教室
コメント
SECRET: 0
PASS:
のび太うどんさま
給水部隊は氷に水にフル回転でしたよ。
あの暑さでは無理もないです。
天気良すぎるのも考えものですね。
SECRET: 0
PASS:
またぞうさま
関東一の祇園祭って言ってますからね。
観客動員80万人だって話もあります。
同じ熊谷市民でも私なんかまるで関係ないんですけどね(笑)
SECRET: 0
PASS:
まみざわさま
ただのリヤカーの町もありましたが、オシャレにしてある町もありました。
今年は補給部隊が大活躍でした。
補給部隊へ補給する部隊も大活躍でした。
SECRET: 0
PASS:
NHKのニュースも山車より後ろの給水部隊の方に
放送時間が多かったような気がしました。(^^;)
(そんなことは無いかな?。。。)
猛暑の中お疲れ様でした。
SECRET: 0
PASS:
熊谷は山車は大きいんですね
それも、沢山有るんですね
SECRET: 0
PASS:
補給部隊もお化粧してあるのがイイですね。
浅草のサンバとかは、スピーカー載せたトラックはトラック剥き出しで、興ざめなものもあったので。