さて、世間様はお盆に入りました。
お盆といえばみなさん、お墓参りや帰省ですね。
ですから不動産業界は、お盆はまったくお客さんと物件の流れがないので仕事はありません。
私も実家に帰る準備をします。
お盆といえばみなさん、お墓参りや帰省ですね。
ですから不動産業界は、お盆はまったくお客さんと物件の流れがないので仕事はありません。
私も実家に帰る準備をします。
私の父は長男で、実家には仏壇があります。
ですからお盆は親戚が集まります。
そうなるとおもてなしをしなければならず、前の日から準備しないと間に合いません。
その手伝いとして毎年、料理を作ってもって帰っています。
ですからお盆は親戚が集まります。
そうなるとおもてなしをしなければならず、前の日から準備しないと間に合いません。
その手伝いとして毎年、料理を作ってもって帰っています。
今回作ったのは半熟煮卵と簡単なチャーシュー。
毎年これを作るのが私の仕事。
ラーメン屋で出てくるあの半熟煮卵なんですけど、作るのはとても簡単。
半熟のゆで卵を作って、漬汁に漬けるだけなんです。
ただし、大量に作っても飽きるし日持ちもしないので、自宅で食べる用としてはちょっと不向き。
大量に消費できるとなると、お客さんが来る時がちょうどいい。
と言うわけで、作るのは年に一回、お盆のときだけとなります。
毎年これを作るのが私の仕事。
ラーメン屋で出てくるあの半熟煮卵なんですけど、作るのはとても簡単。
半熟のゆで卵を作って、漬汁に漬けるだけなんです。
ただし、大量に作っても飽きるし日持ちもしないので、自宅で食べる用としてはちょっと不向き。
大量に消費できるとなると、お客さんが来る時がちょうどいい。
と言うわけで、作るのは年に一回、お盆のときだけとなります。
作り方は2段階。
まずは半熟ゆで卵を作るところから。
半熟ゆで卵の作り方はいろいろありますが、今回は最初にお湯を沸騰させる方法でいきます。
まずは半熟ゆで卵を作るところから。
半熟ゆで卵の作り方はいろいろありますが、今回は最初にお湯を沸騰させる方法でいきます。
1.今回はMサイズの卵10個を用意。卵は室温にしておく。
2.鍋を用意する。普通にゆで卵を作る程度の大きさでいい。
3.まずはお湯を沸騰させる。割れたときのために酢をちょっぴり入れておくと良い。
4.そこに卵を入れる。割れないようにそっと、しかし迅速に。
5.そのまま強火にかける。割れないように適度にかき混ぜると黄身が片寄らない。
6.6分ジャストで卵を取り出して水につけて冷やす。
7.冷えたらそっと殻を剥く。柔らかいので潰さないように。
2.鍋を用意する。普通にゆで卵を作る程度の大きさでいい。
3.まずはお湯を沸騰させる。割れたときのために酢をちょっぴり入れておくと良い。
4.そこに卵を入れる。割れないようにそっと、しかし迅速に。
5.そのまま強火にかける。割れないように適度にかき混ぜると黄身が片寄らない。
6.6分ジャストで卵を取り出して水につけて冷やす。
7.冷えたらそっと殻を剥く。柔らかいので潰さないように。
これで半熟ゆで卵が完成。
続いて漬汁を作ります。
続いて漬汁を作ります。
材料は
醤油、砂糖、みりん、酒、水、ねぎ、ニンニク、しょうがなどを適当に混ぜて煮ます。
好みでオイスターソース、ナンプラー、ラー油など入れると良いです。
特にナンプラーを入れるといかにもラーメン店っていう感じの独特の味になります。
煮たら汁は十分に冷ましましょう。
面倒なら漬汁は煮なくても結構です。材料を全部刻んで混ぜるだけでもOK。
漬汁が出来たら、それにさっきの半熟ゆで卵を入れて、冷蔵庫に入れておくだけ。
ジップロックを使うと便利です。
1晩漬ければ完成です。
醤油、砂糖、みりん、酒、水、ねぎ、ニンニク、しょうがなどを適当に混ぜて煮ます。
好みでオイスターソース、ナンプラー、ラー油など入れると良いです。
特にナンプラーを入れるといかにもラーメン店っていう感じの独特の味になります。
煮たら汁は十分に冷ましましょう。
面倒なら漬汁は煮なくても結構です。材料を全部刻んで混ぜるだけでもOK。
漬汁が出来たら、それにさっきの半熟ゆで卵を入れて、冷蔵庫に入れておくだけ。
ジップロックを使うと便利です。
1晩漬ければ完成です。
ちなみに今回の写真は去年のもの。
今年のは現在冷蔵庫で漬けている途中なんです。
本当はもっと頻繁に作りたいんですけど、なかなか作る機会がありません。
年に一回じゃ作り方を忘れちゃうなぁ・・・
今年のは現在冷蔵庫で漬けている途中なんです。
本当はもっと頻繁に作りたいんですけど、なかなか作る機会がありません。
年に一回じゃ作り方を忘れちゃうなぁ・・・
コメント
SECRET: 0
PASS:
yoshiさま
これは本当に簡単で美味しいのでお勧めです。
ぜひご家族には「とっても難しいのよ」といって出してあげてください。
SECRET: 0
PASS:
百姓oyaziさま
実家といっても熊谷から車で40分の菖蒲町です。
ちょくちょく帰っているのであんまり故郷って感じじゃないですね。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
プロが作ったみたいにきれいにできてます。
どうやって作るのか知らなかったんですが、これなら私でも作れそう。是非作ってっ見ます!ポチ。
SECRET: 0
PASS:
実家ですか!どこだかは知りませんがいいですね故郷があるのはーー;
SECRET: 0
PASS:
B級グルメ一直線さま
これが簡単ですけど美味いんですよ。
ナンプラーを入れるとラーメン屋の味になります。
SECRET: 0
PASS:
お・・これは・・・麺楽屋の卵に似てて、うまそうですね。