アイス

渋川のグルメ

渋川市渋川「クレヨン」の伊香保プリンとからめるプリンアイス

今日は観光地ネタを軽く。
熊谷のグルメ

熊谷駅構内「熊谷駅献血ルーム」のくまのうあいす

今日のネタはアイス。その名は「くまのうあいす」、でも普通のアイスじゃあない。そして普通の場所でのアイスでもないぞ。で、くまのうって何?
花園のグルメ

深谷市小前田農協直営食堂脇「1度はたちよってみたいメロンパン屋」の焼きたてメロンパンアイス

花園の農協ネタをもう一ついってみましょう。今度はデザートだ。
五霞のグルメ

五霞町幸主「道の駅ごか」のライスジェラートととうもろこしジェラート他

道の駅や高速のSA・PAに行くと、なぜかソフトクリーム・アイス・ジェラートを食べてしまう。場所によって珍しい味なんかがあると思わず手を出しちゃう。何でなんだろう?
熊谷のグルメ

熊谷市代「すたみな太郎 熊谷バイパス店」で復活のソロすた

久しぶりに久しぶりに久しぶりにソロすたを炸裂させてきました!ソロすたとは「すたみな太郎に一人で行くこと」です。みんな当然知っているよね?一般常識だよね?
吉見のグルメ

吉見町谷口「HappyTime」のこいいちごスペシャル

暑いのはとりあえず今日までかな?ということで涼しいネタ第3弾です。
コンビニ・スーパーのグルメ

センタンのアイス「白くま ミックスフルーツ味」

・・・にしても暑いわな。気温も湿度も高めだと精神的にも身体的にもキツイもんです。梅雨はこれだから嫌なんですよねぇ。それじゃあガッツリ系を・・・・いく元気はないので、今日は冷たくて美味しいものにしましょう。
吉見のグルメ

吉見町大字久保田「道の駅いちごの里よしみ」のいちごみるくソフトクリーム

GWも終わり、だんだん暑くなってきましたね。そうなるとアイスやジェラートが美味しい季節。そういうのを見つけるとついつい寄ってしまいます。
妻沼のグルメ

熊谷市妻沼「タンネの森」の喫茶店のオリジナル自家製ワッフル(アイスクリームとメイプル)と炭火焙煎ブレンド

さて今日はいよいよ12月25日。昨日と同じく、何の変哲もない通常通りの平日のはずです。ということで今日もデートにもパーティーにもイルミネーションにも山下達郎にも何の関係もない、昨日の続きでいってみましょう。
ファミレス・チェーン店のグルメ

サーティワンアイスクリームのダブルカップ(ラムレーズンとアールグレイ&キャラメルスコーン)

この歳になって、あちこちでいろいろなものを食べて、それでもまだ食べたことのないものはいっぱいあるよね。そのひとつがこれ、サーティワンアイスクリーム。